- ベストアンサー
お茶がすぐ腐敗するんで困っています。
お茶がすぐ腐敗するんで困っています。 やかんでお茶をわかして(まず、湯を沸騰させ、そこに、お茶葉をいれて、その後、単純なポットにうつしています。 ところが、数時間ですぐ、腐敗するようです。 なにか、よい方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的にお茶にはタンニンやカテキンといった抗菌作用のある物質が多く含まれていて それらが抗菌剤の役割を果たし、お茶の腐敗を防いでいます。 なので、お茶を入れて数時間で腐敗するという事は あまり考えづらいのですが、もし事実であるならば容器の消毒や 保管方法を改善を試みてください。 ただ、可能性が考えられる1つとして 昔から夜越しお茶は飲んではいけない!と言われているので聞いた事もあるかと思いますが それにはちゃんと理由があり、 一度お茶を入れたお茶の葉は比較的簡単に腐敗しやすく、 雑菌の繁殖もしやすくなる為、夜越しのお茶は危険と言われているのです。 したがって、夜越し以外でもお茶の中に茶葉が多く混ざっていると、その分お茶が腐敗しやすくはなります。 抗菌作用物質があるのになぜ?とお思いかと思いますが カテキン・タンニンなどには確かに抗菌・腐敗防止作用があるのですが これらは水溶性なので一度お茶を沸かすと、水に溶け込んでしまいます。 残った茶殻(お茶っぱ)には水に溶けにくい蛋白質が多く残されているのですが この蛋白質はとても腐敗しやすい為、カテキンやタンニンの抜けた 茶殻はとても腐敗しやすくなり 結果として、夜越しのお茶っ葉(前日に一度沸かしたお茶)でまたお茶を入れると 食中毒や腹痛などの原因となるのです。 質問者が、もし同じお茶っぱで何度もお茶を入れているのでしたら 2度目以降のお茶っぱには雑菌などが繁殖している可能性も高いので お茶を入れて数時間で腐敗する。というのもありえる事になります。 状況が解らないので憶測で言いましたが、そういう事でお茶っぱは 腐敗しやすいものなので、そこを注意してみれば改善のいとぐちがみえてくるかもしれません。
その他の回答 (4)
- 11531
- ベストアンサー率22% (22/100)
急須から淹れて、しっかりと湯を切ります。急須に残った茶葉は、二煎・三煎のあと時間をおくと使いません。見分け方は「耳を当てて」聴いてみます「プチプチ」と音がしている間は大丈夫です。
お礼
回答どうも。 コツがあるんですね。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
単純なポットって、保温保冷機能なしの麦茶ポットとかでしょうか? 他の方も仰っていますが、ポットの中は毎回洗っていますか? 今の時期、温かいお茶を、いつ洗ったのかも判らない麦茶ポット等に入れて、そのまま常温(常温といっても今の時期です。30度前後の暑いところ)に置いておいたら、 そりゃ、腐りますよ。 ・ポットの中は洗う ・冷たいお茶の場合、ボウルやバケツに氷水をつくってポットごと漬けて冷やし、荒熱が取れたら、冷蔵保存(屋外ならクーラーBOXでも)する ・冷蔵庫等で保冷できない状況なら、保温保冷機能のあるポットで保存する (保温ポットで冷たい状態にしたい場合は、お茶を濃く淹れ、氷をたくさん用意してそこに直接注いで冷やす) ・温かいお茶の場合、保温機能のあるポットで保存する などですかね。 容器を洗う。なるべく常温に置く時間を減らすよう工夫する。これで腐敗を防げます。
お礼
回答どうも。 ご教示頂いたことを実践しますね。
>やかんでお茶をわかして(まず、湯を沸騰させ、そこに、お茶葉をいれて ここまでのプロセスなら数時間で腐ると言うことはないと思います。 腐敗菌とかがいない環境だから。 >単純なポットにうつしています。 これ以降の作業で腐敗菌が混入され繁殖しているわけですね。 とりあえず、器具の全てをきっちりと洗浄して、ミルトンなどで消毒してください。 これでダメなら、それ以外の原因を探らなきゃいけなくなります。 PETボトルのお茶でも、直接口のみして常温以上で放置すると腐敗します。
お礼
回答どうも。意外と腐りやすいのですね。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> その後、単純なポットにうつしています。 こちらのポットの中身は洗浄してありますか? ペットボトルなんかを再利用する場合、数回使うと内側にバイオフィルムと呼ばれるぬめぬめ膜が出来、雑菌が繁殖しやすくなったりします。
お礼
回答どうも。 雑菌てこわいですね。
お礼
回答どうも。 詳しくありがとうございます。 葉が腐るんですね。