- 締切済み
交通事故紛争処理センター
来週交通事故紛争処理センターへ行きます。 そこで、過去に交通事故紛争処理センターへ行かれた方教えてください!一体何を準備していったらいいのでしょう? 【状況】 T字路で自動車同士の出会い頭の衝突事故(当方直進車)が起こり、損保会社の提示する過失割合に納得がいかなかったので、当方が紛争処理センターへ持ち込みました。。 無料法律相談等で、過失割合の修正は十分にあり得ると言われていますので、きちんと準備して臨みたいのですが… ≪質問≫ (1)事細かに書いた説明書等(写真付き)と作成して持参したとして、きちんと読んで判断してもらえるのでしょうか? (2)相談時間はどのぐらいとってもらえるのでしょうか? (3)それ以外でも、何か有益な情報があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 02jp
- ベストアンサー率19% (76/397)
今回、物損事故のみなので初回から相手の損保担当者も来られます。 弁護士への相談の時に、相手側も同席するのでしょうか? 別々で話を聞いたりしていては時間がかかるので、同席して双方話すというかんじでしょうか? =物損の過失割合でしたか。 いきなり相手の保険屋が同席なんですね? 当事者が来なければ言いたい放題でがんばってね、
- sj_tomo
- ベストアンサー率58% (85/145)
直接紛争処理センターに尋ねて指示を受けてください。 必要な書類等の説明は、センターの職員がお答えするはずです。 保険会社に直接関係のない弁護士が、嘱託弁護士として在籍しています。 基本的に調停方式で交互に話を聞くはずです。 何度も通わなければならないと思います。 「判例タイムス」や「赤い本」「青い本」などが置いていないという紛争処理センターはありません。 ある程度の専門機関ですから、嘱託弁護士と何が必要か十分に話し合って集めればいいのです。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 回答ありがとうございます。 先日相談日でしたが、やはり何度も通わないといけないみたいですね。
- 02jp
- ベストアンサー率19% (76/397)
手ぶらでも大丈夫ですが 保険屋に出した事故図面の写しに、事前に書き込んで置くと 話は少し短くすむでしょう。 大きな過失割合が変わる修正があるとすれば、 相手が事故原因作った重要な修正する証拠です。 当日。担当者が図面に書きます。話は録音します。 しかし 片方の話は鵜呑みしませんので 当然相手側も 同様に どこか食い違いの話をする訳です。
補足
録音するんですね!なるほど。 一つ教えていただけますでしょうか? 今回、物損事故のみなので初回から相手の損保担当者も来られます。 弁護士への相談の時に、相手側も同席するのでしょうか? 別々で話を聞いたりしていては時間がかかるので、同席して双方話すというかんじでしょうか?
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
過失割合の争いであれば、基本となる過失割合と修正要素をどれだけ採用してもらえるかということがわかる資料ですね。 基本となる割合は別冊判例タイムズという冊子が図書館にあると思いますので、該当の箇所をコピーすると、そこに修正要素も詳細が書かれていますので、それに基づいてプラスマイナスするだけです。 図書館に行けないのであれば、ご自分の保険会社に連絡してコピーをもらうのもいいでしょう。 あとは客観的に修正がとれる証拠ですね。 例えば、相手の速度超過を修正にとりたいのであれば、スリップ痕や車両の破損状況ですね。 あと最低限現場の図面が必要ですかね。 双方の道路の幅員がわかるもの。 これは自分で計測して図面にするか、道路管理者に行って図面を貰ってくるかです。 道路管理者は国道であれば、開発局。都道府県道であれば、道路管理事務所。市町村道であれば、土木現業所になると思います。
お礼
ありがとうございます。 一応判例タイムズのコピーも図面も用意してあります。 やれるだけやって臨もうと思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 再度回答いただきありがとうございます。 先日相談日でしたが、その前日に相手も申し立てをしたので、結局当日は相手の当事者も来られました。会っていませんが・・・ とてもややこしいことになりましたが、やれるところまでやってみようと思います。