- ベストアンサー
遠距離にいる親戚の結婚式への招待について
- 田舎・遠距離にいる親戚の結婚式への招待に悩んでいます。結婚式に出席するかどうかの判断や、後日挨拶状のみで済ます方法についてアドバイスをお願いします。
- 田舎には昔からの付き合いのある親戚がいますが、父は挨拶だけでいいと言っています。結婚式に出席するとなると負担になるため、どのような招待をするか悩んでいます。
- 対象となる親戚は母の実家、父の兄弟、分家した家、祖父の実家、祖母の妹の嫁ぎ先、昔から協力関係にある家などです。結婚式に出席するとなると御祝儀や交通費などの負担がかかります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方様と同世代だと思います。お父様の仰るのが妥当と思います。招待したしないで揉めたくない、負担が多いのに、が理由でしょうね。ただ式の後に報告と言うよりは、今の内に「家族のみの結婚式を行いますので、、、」と挨拶状を送られたら良いです。色々とご意見も有るでしょうし、お祝いも戴けると思います。お父様貴方様および長男様の連名で良いと思います。私の甥、姪が結婚した時は海外で家族だけの出席でしたが、連絡が電話でありましたので、ご祝儀を送りました。事前に判ればお祝いなどの都合もありますし親戚付き合いの、ある意味ルールも守られると思います。
その他の回答 (2)
- pommepommetepu
- ベストアンサー率21% (62/285)
第一になんですが、息子さんの意見を尊重されるのがいいと思います。家同士の結婚とはいえ、今は結婚される二人が決めていく時代です。 第二に挨拶状のみで済ましていいと思います。 おっしゃるとおり、親戚の方々にはかなりの負担がかかります。予定をあけたり、お金もろもろ・・・。その負担をした上でやってこられるわけですから、披露する側もそれなりの気遣いや負担をしなければなりません。お互いが負担になり、これでは誰のための結婚式かわかりません。 どうぞ息子さん夫婦が喜ぶ、余計な気遣いのなるべくないように接してあげてください。できるだけ口だしされないよう祈っております。
お礼
遅くなりましてすみません。 アドバイスありがとうございました。
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
私は男ですでに中年、子供が結婚してもいい年齢です。それで私なら、遠方の御親戚には挨拶状で済ますと思います。またお招きする場合は、最低交通費はこちらが持たなければいけないと思います。ご結婚はおめでたいことですが、そのおめでたいことのために、たくさんの出費を強いるのは、こちらとして心苦しいです。せっかくの結婚を心から喜んでもらえない気がします。
お礼
遅くなりましてすみません。 アドバイスありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 父と話し合いの結果も事前に訪問し「遠隔地・近親の家族のみで行うこと」を説明することにしました。 ちょうど夏休みで帰省中でもありますので訪問先も在宅の可能性が高いと思います。