- ベストアンサー
Windows7RC(64bit版)の起動が遅い
今まで、Windows Vista Home Premium(32bit版)を使っていました。 Windows7RC(64bit版)をインストールしたのですが、Vistaの方が起動が速いです。 ・Windows7RC(64bit版)の起動時間:10秒くらい ・Vista(32bit版)の起動時間:5秒くらい CPUは、Core2Duo E8500(3.16GHz)、メモリはDDR2(800) 2GB×2(計4GB)です。 Windows7は起動時間が速いと聞いていたのですが、32bit版と64bit版を比較しているから遅くなっているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windows7 64bit版は結構遅いと思います。 どこかの記事で、64bit版は「32bit環境と64bit環境を二つ読み込む必要がある」と見たことがあります。 それから推測すると、Windows7の32bit版と64bit版で比較しても、64bit環境を読み込む分遅いのではないでしょうか。 ※私の環境で ※CPU1GB,MEM512MB(DDR)の WindowsXP 32bit ※CPU2.6GHz DualCore,MEM1GB(DDR2)の Windows7RC 64bit ※を比較すると、XPの方が速いのが悲しい。。。 ※HDDがボトルネックになってそうなんですけどね。
その他の回答 (2)
- lenx
- ベストアンサー率45% (10/22)
一般的なお話で申し訳ないのですが・・・ IntelのCore2まではx64の処理性能が非常に悪く、 実際にAMDとIntelの両方を使っている方から、 32ビットだとIntelの方がAMDよりもっさり感が在るという風には聞いていましたが、 64ビットだとAMDは速いけど、Intelはかなり遅いと聞いたことがあります 雑誌等でもCore2までのIntelの64ビットはかなり遅く、 Core i7で解消されたと評価されているようです うちのAMDマシンに32ビットと64ビットはVistaの時にRC2時代に入れてみたときには、 特別起動時間に違いは感じませんでした(ただ、正確な時間は計っていません ただ、7RCでは64ビットと32ビットを同じPCには入れていませんので、 断言は出来ません と、いうわけで僕はAMD&Core i7とちがい、Core2だから、64ビットの方が遅くなっちゃってるだけでは?と思います
お礼
コメント、ありがとうございます。 PCを購入する際、Core2Duo(3.16GHJz)もあればCPU性能は十分だろうと思ったのですが、x64性能のことまで考えていませんでした。 いまは64bitのアプリを使いたいわけではなく、試用で64bit版Windows7をインストールしたのですが、64bitアプリが必須になった際の参考にさせていただきます。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
電源を切った状態からの電源ONでの比較についてVistaと7RCでは一般的に7RCの方が起動に時間が掛からないということです。 あなたの場合はスリープからの復帰の時間を測定されたのでしょうか? PCを運用する上で所要時間が長すぎるという感覚は数秒で完了する事象を論議しないと思います。少なくとも「数10秒以上が待ち遠しい」または「数分は待てない」と言うレベルのようです。
お礼
bunjiiさん、コメントありがとうございます。 測定したのは、電源を切った状態から電源ONで使える状態になるまでの時間です。 biosの起動(メモリチェック等)の時間を追加すると+5秒くらいかかります。 書かれいているとおり、数10秒以上待てないとの議論ではないので、気にすることではないのかもしれません。 ただ、TVのように家電化してくると、起動に10秒以上かかるのは気になるところで、Vistaの起動時間があまりにも短くなったので(ハードを買い換えたことが要因だと認識しています)、Windows7の更なる起動時間短縮に期待していました。
お礼
コメントありがとうございます。 >どこかの記事で、64bit版は「32bit環境と64bit環境を二つ読み込む >必要がある」と見たことがあります。 Linuxでいうところのカーネルが64bit版の方が大きい(32bit版と64bit版のドライバを含む?)ということでしょうか。 そこで起動に時間がかかっていると理解してよいのでしょうか。 書かれているとおり、オープンソースでないので推測するしか ないですね(^^;)