• ベストアンサー

自分の居場所が分からない感じがする

若いときにやっていた趣味の活動。多くの人と知り合って、自分の糧になったのは確かです。 だけど、なんとなく一生懸命になれなくて、なかなかその仲間にすんなり入ってやっていくのが億劫になったりで辞めて・・・。 仕事も、気の強い人に立ち向かえずに辞めて、都会から田舎に戻り。 その繰り返しのような人生を送っていたら、気がついたらもう10年が経っていました。 いつも「どうにかしないと」という思いで生きてきたのですが。 強くありたいと思いつつも、ついていけなくて、情けなくて、友達と会うのもいやになったときもあって。 都会にいたときに会っていた友達ともほとんど連絡をしなくなり。 馴染めない自分や、大勢の人とやっていくことが自分にとってはあまり得意ではなく、ストレスを溜めやすいことがあってから、活動的に動けること、大勢の仲間とやっていくことがいいことだ、という思いをとってみようと思いました。 出会いもなくて、親からお見合いの話を持ちかけられ、会ってみますが、田舎から一度も出たことがない人が多く、自分は根無し草でやってきたにも関わらず、田舎を出たことのない人に対して「この人はどんな野心があるんだろうか」と思ってしまうときがあります。 偏見を持ってしまっています・・。なんだか、自分がどこにいれば一番落ち着くのか、、、多分時間が経過して分かることなんでしょうけど、どこにいても自分が居心地のいい場所がないような気がしてしまいます。 取り留めのない文になりましたが、一体、こういう思いってどうしたら晴れることが出来るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

ことは簡単ですよ。 怠けているだけ。 きついかもしれませんが、直すのは十年かかるというくらい 厳しいですよ。 対人恐怖症みたいなもので、おっくうなのです ほんとに困らない限り変わりませんね。 親が死んだら乞食にでもなるしかありません。 さあ、まず仕事を打ち込みましょう。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・・。 でも、自分は怠けているつもりはないのです。むしろ疲れてしまっているのです・・。 多分、力のいれどころが間違っているんだと思うんですが。 確かに、本当に生きるか死ぬか、というところにくれば変わらざるを得ないのかもしれませんよね。 今の自分は、ただのないものねだり、隣の芝生を見て指をくわえているだけの状態なのかもしれませんね。 だから、足元がしっかりしていないのかもしれないですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

早かれ遅かれ自分自身の居場所は見つかります。 その姿勢が重要なんです。 エバンゲリオンというアニメをご存知ですか? 一度見てみてください。

  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.3

ANo2です。 >実は一度会ったのですが、会話が続かなくて、次にもう一度会うのですが、それが億劫でたまりません。。。 これはお相手がどうにもこうにもダメって事ではないのですね。 どちらかの希望でまた会う事に同意したんですか。 一層の事、お見合いの相手がダメではなく会話の方法論なら一旦この質問を締め切って、この件について別途質問をしてはどうでしょうか。 例:お見合いの相手と会話を楽しむ方法について あくまでも「楽しむ」と言うスタンスが良いと思います。

  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.2

>出会いもなくて、親からお見合いの話を持ちかけられ、会ってみますが・・・ なんとこの婚活厳しいおり、見合いの話なんて千載一遇のチャンスです。 話半分の相手でも取りあえず会ってみてください。 >こういう思いってどうしたら晴れることが出来るのでしょうか。 ドーンと行ってください。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。心強い言葉をいただいて少し前向きになった気持ちです。 お見合いの話、そうですよね。そういう話が舞い込んでくるだけでもありがたいことですよね。実は一度会ったのですが、会話が続かなくて、次にもう一度会うのですが、それが億劫でたまりません。。。 ドーン、といきたいです。

関連するQ&A