• ベストアンサー

サウンドカードからの音をスピーカーとヘッドフォンに分配したい

このたびモニタースピーカーを購入しました。現在オーディオインターフェース(AUDIOGRAM3)とは接続済です。普段使いのためPC内サウンドカードとも接続したいのですが、サウンドカードのラインアウト端子(ステレオミニプラグ)には現在ヘッドフォンがささっています。 スピーカーとヘッドフォンいちいちつけかえるのが面倒です、そこで以前電気屋でみた一つのオス端子に二つのメス端子がついている分配コネクタ(というんですかね?セレクターではありません)をつかってヘッドフォンとスピーカー両方を1つのラインアウトに挿そうと考えています。そこで質問なのですが… 1.こういう機器を使った場合ヘッドフォン、スピーカ双方からラインアウト端子に直に接続したときと遜色ない音がでるものなんでしょうか? 2.レベル超過(?)のようなスピーカーに対しての悪影響はありませんでしょうか? 3.もし問題があった場合、分配するのに良い方法をおしえていただければありがたいです。 サウンドカードは Creative Audigy Soundblaster 2 ZS スピーカーは SRTechnology Club30/A ヘッドフォンは ロジクールの2500円ほどのヘッドセットです。 ラインは楽器屋で買った600円くらいのものです。 せっかくモニタースピーカーかったのでできればきちんとした音で鳴らしたいと考え質問させていただきました。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

サウンドカードのラインアウト端子(ステレオミニプラグ)にヘッドフォンが挿入されているようですが、 ラインアウト端子は高インピーダンスの負荷(アンプのラインイン端子など)をつなぐための端子であり、 ヘッドフォンのような低インピーダンスの負荷には対応していません。 そのため、それなりの音量で音は出るかとは思いますが、音が歪むなどの問題が発生したり、最悪過負荷で壊れる可能性もありますので、 以下のようなヘッドフォンアンプを介してヘッドフォンに接続するのが良いと思います。 http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha2.html スピーカー(SRTechnology Club30/A)はアンプを内蔵していますので、オス端子に二つのメス端子がついている分配コネクタに 直接接続しても問題はありません。 以上参考にしてください。

fcsoboro
質問者

お礼

返事遅くなってもうしわけありません。 すばやい回答ありがとうございます。大変わかりやすかったです。ヘッドフォンはラインアウト端子につなぐとダメなんですね!しりませんでした…。ヘッドフォンアンプ購入検討してみます。 分配の話なのですがこの場合ですと分配コネクタの2つの穴にヘッドフォンアンプのプラグとスピーカーのプラグを挿すということでよろしいでしょうか?ヘッドフォンアンプには2つ出力端子が備えられているようですがこの端子にそれぞれヘッドフォンとスピーカーをつなぐということではないですよね?

その他の回答 (2)

回答No.3

No1の回答に対する補足です。 分配の話なのですがこの場合ですと分配コネクタの2つの穴にヘッドフォンアンプのプラグとスピーカー のプラグを挿すということでよろしいでしょうか? ⇒その通りです。 ヘッドフォンアンプには2つ出力端子が備えられているようですがこの端子に それぞれヘッドフォンとスピーカーをつなぐということではないですよね? ⇒出力端子は2つありますが、ボリュームが1個なので2つ同時にしか音量調節ができませんので、  上の接続方式になります。

fcsoboro
質問者

お礼

新たに回答してくださってありがとうございます。 一応 スピーカーにもヘッドフォンにも個別にボリューム調整がついているのでヘッドフォンアンプのボリュームについての懸念はないのですが、店員に相談しつつ 変換コネクタも買うのかどうか決めたいとおもいます。いろいろ助けてくださってありがとうございました。

回答No.2

はじめまして♪ 私も#1回答者様ご推薦のオーディオテクニカ製ヘッドホンアンプをお進めします。 実売5~6千円台で購入出来ますし、小さくとも金属ケースで割と重い製品です。(重くないとプラグを差すときに逃げちゃうから、程よい感じです) また、価格の割には音質もよく(下手なパソコンのヘッドホン端子より遥かに良い!!)パソコン周辺機器とはちがい オーディオ製品と呼べる製品ですよ。 またこのヘッドホンアンプを導入すれば、ヘッドホン単独で音量調整も快適です♪

fcsoboro
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 やはりヘッドフォンアンプというのは必須なんですね。値段も割りと手ごろですし。重さっていう経験者ならではの判断基準も大変参考になりました。たしかに挿そうと思って後ろとかに逃げられるとイラッとしますもんね。 購入検討してみます。

関連するQ&A