• 締切済み

ムービーメーカーで動画を分割すると再生できなくなる

VISTAに付属のムービーメーカー バージョン6について教えてください。 AVCHD形式で録画したビデオ素材を使ってビデオ編集/作成をしようとしています。ムービーメーカーではHD動画をそのまま扱えないので、PCに取り込んだ後にTMPGEncでMPEG2に変換してから使用しようとしています。 その動画をムービーメーカーで読み込んでタイムラインに置いただけなら問題ないのですが、必要なところだけ分割やトリミングをすると、その後そのビデオは全編再生できなくなります。「再生」ボタンを押すと、そのボタンは「一時停止」ボタンに変わるのですが、動画は動かず音も出ません。ただし、ムービーメーカー自体が操作できなくなるわけではなく、再生停止(というか再生していないのですが)したり、他の編集操作もできます。 「元に戻す」などしたり、2つに分割したビデオを元の正しい順序に並べ直すと(しかし画面上では分割したままで)、ちゃんと再生されることもあります。 そういえば他に気付いたおかしな点としては、分割をしたとき、前半部分はタイムライン上でプレビューが表示されていますが、後半部分はプレビューがなく"MPEG"と書かれたアイコンが貼り付けてあるだけです。 何か原因が分かる方、いらっしゃいますでしょうか?もしかして、素材のファイル形式がおかしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

根本的な理由は分かりませんが、AVCHDをMpeg2にして編集してるのが怪しいですね。 私のPCはXPで、ムービーメーカーもV2の古いものですが、Mpeg2は素材として動画をリンクすることも出来ません。 ためしに、AVCHDをAVIやWMVに変換してやってみませんか? あと、PCに他の動画・音楽編集ソフトがインストールされてませんか?複数あると支障があるようです。 私は動画変換ソフトや音楽ソフトが他に3つありますが、ムービーメーカーの字幕が使えなくなりました。

haniriito
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 アドバイスを参考にしていろいろ試したところ、MPEG2を使うこと自体は問題ではないけれど、TMPGEncで変換したMPEG2ではなぜかうまく行かないような感じです。他の形式、例えばWMVエンコードのAVIファイルとかであれば、この問題は出ないようです。 が、TMPGEnc+WindowsMediaEncoderでは画像サイズのリサイズ設定を入れるとwmv9vcm.dllがエラーを起こすので、結局TMPGEncは使えなかったです。しょうがないので、GraphEditでちまちま変換しました。手間はかかりましたが、変換時間はこちらの方が速かったので結果的には良かったです。 ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

分割とかの編集って、タイムライン上でするものですか? 私はいつも編集したものをタイムライン上に置いていますけど?

関連するQ&A