• ベストアンサー

おれおれ詐欺?一人称の使い分けについて

おれおれ詐欺の手口が広く知られるようになって久しいですが、 どうもこの手口が報道された当初から違和感を覚えています。 親等、目上の存在に対しては、「おれ」ではなく 「ぼく」と言うべきではないでしょうか。 「おれおれ詐欺」ではなく 「ぼくぼく詐欺」なら納得がいくのですが・・・。 「おれおれ詐欺」がこれだけ広まるということは、 親に対しても「おれ」を使う人が一般的なのでしょうか? 私自身は親、親戚、学生時代の先輩・先生に対しては「ぼく」、 友人、後輩には「おれ」、 職場の先輩・上司には「私」 といった具合に使い分けています。 皆さんは一人称の使い分けをどのようにしているか いろいろお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「僕」ってのは、小学生の頃までかなぁ。 その頃は誰に対しても「僕」って言ってたと思いますね。 思春期の頃には「俺」と言ってたし、対外的には「私」も併用していたな。 でも、その年頃以降、親・親戚に「僕」は使った記憶が無い。 今でも実家に電話する時は、開口一番「あ、おれおれ」って言ってるしなぁ。「誰?」と聞き返された事もある。少なくともうちの親はおれおれ詐欺には大丈夫だな。(笑) 46歳の今現在は。 親・兄弟…俺、おいら 親戚…俺、私 学生時代の先輩・先生…私 友人…俺、おいら それ以外…私

taroichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさに、「おれおれ」を使われているんですね。(笑) ご家族とご友人に対して、「俺、おいら」をお使いになるということで 私のようなものより、よりご家族を対等な関係に考えて らっしゃるのかな、と思いました。 私などはどうにも親には頭が上がらない意識から 「ぼく」を使っておりますので。

その他の回答 (3)

noname#111034
noname#111034
回答No.4

50すぎのオヤヂですけど。 年齢や職階の上下を問わず顔見知りの人,親族,飲食店・商店の 店の人など,ほとんどのケース:ぼく 友人:ぼく,おれ 改まった場所や,自分の社会的地位において堅い話 をするとき,顔が見えない電話での問い合わせなど:わたし ケンカをするとき:わたし(年齢相応のすごみをきかせて) ですね。

taroichi
質問者

お礼

今回ご意見いだたいた方の中では、私に一番近い 使い分け方をされていると感じました。 けんかをする時のお話までいただきまして ありがとうございます。 喧嘩をするときに「ぼく」だと腰が引けているように感じるし 「おれ」だと頭に血が上りすぎているようにも思えるし、 なるほど、こういうときこそ「わたし」という言葉に すごみを感じさせるかもしれませんね。

回答No.2

こんにちわ 社会に出て自分の事を「私」って言い方変えてるのは わかりますけど 親に対して「ぼく」っていうのは大の大人が気持ち悪い と思う見解 私個人として 批判とかじゃなくて 率直に 大人が親に対してぼくって。。。って感じ 育ちの違い? 育ちがいぃと「ぼく」なのかも というか 偏見かもだけど 都会の男性は「ぼく」っていう人多いような気がします それとも「ぼく」って一般的で私が粗野なんでしょうか 答えてる私がわからなくなってきてしまいました すみません

taroichi
質問者

お礼

私とは反対に、親に対する「ぼく」には違和感があるとのこと、 やはり、それぞれの方の環境によって違いが出るのでしょうね。 私自身の感覚としては親に対しては 「おれ」は何となく恐れ多いというか…。 確かに大人になると「ぼく」を使うのは どこか気恥ずかしい感じがして 友人・職場関係に使うことはないのですが…。

  • red_kids
  • ベストアンサー率44% (78/174)
回答No.1

人それぞれでしょうね。 親に”僕”と言った事は無いです。 小さい頃は言ったかなぁ? 方言で”わし”と言っています。 上司には”私” 目下、友人には”俺”又は”わし” 仕事先では”わたくし、わたし、ぼく”ですね。

taroichi
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます! なるほど、方言によっても呼び方が違いますよね。 私の親戚にも「わし」を使う人がいますが、 その人は年上の私の祖父に対しても 「わし」と言っていたような気がしてきました。

関連するQ&A