• ベストアンサー

ハイパーSBIの平均購入単価

みなさん、はじめまして。 僕は、株式取引をするときSBI証券のハイパーSBIという投資ツールを使っているのですが、このツールで株価の上昇に合せて買い増しをした際、購入単価が平均化されてしまい、買い付けるたびに購入単価が上昇して、安値で買った単元株を売却しようとしても、平均購入単価で売却することになってしまうので、結果、損をしてしまいます。 ハイパーSBIで、購入株式の株価を平均化させずに売買する方法というのはあるのでしょうか? また、他の証券会社の投資ツールでも同じように買い増しした際、購入単価が平均化されてしまうのでしょうか? どうか、ご回答、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki-ro-ro
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.4

No.2です。 すでに全株の売り注文をしてる場合は。 一旦準備に移して、移した注文準備をダブルクリックすると選べます。

Dragunov
質問者

お礼

ki-ro-roさん、アドバイス、ありがとうございます。 いま、ハイパーSBIをいじっているのですが、売りの準備注文をだして、個別株画面を開き、売りの準備注文数が表示されているところをダブルクリックして、注文詳細という別窓が開いた状態になりました。 その別窓に表示された項目が、左端から「預かり区分」「保有株数/(注文株数)」「取得単価」~と続いてます。 自分の持株の預かり区分は、特定預りに属しておりまして、上記それぞれの項目を調べてみると、保有株数はまとまった状態で、取得単価は平均化された状態で表示されておりました。 注文操作も、取得単価での売買でしかできない状態でした。 ちなみに自分は、貸し株制度を利用しておりますので、そういったことでいろいろと不都合があるのかもしれません。 ki-ro-roさん、いろいろとありがとうございました(⌒-⌒)

その他の回答 (3)

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.3

結局損をしているのです。 が、売却値より安買っている玉が存在するという事は、損失を少なくはしているわけですね。 でも、だれがどう見ても損は損です。 損をしてないと思うよりも、損を減らしたと思われた方が宜しいかと思います。

Dragunov
質問者

お礼

さっそくのご返信、ありがとうございます。 やはりナンピン目的以外は、あまり意味のない行為なのかもしれませんね。

  • ki-ro-ro
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.2

個別銘柄のウインドウ、その中の板情報、ゴミ箱の右側にある「C」をクリックすると、買った時別に選べなかったですかね? ちょっと今は、その状態にないので確認ができませんが、以前にそうして売却したような・・・

Dragunov
質問者

お礼

さっそくのご返信、ありがとうございます。 さっそく、ハイパーSBIを立ち上げてみようと おもいます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

 法律で加重平均が税金の算出購入単価と成ります。  法律なのでどこの会社でも同じですよ

Dragunov
質問者

お礼

さっそくのご返信、ありがとうございました。 法律できまっているのならば、あきらめるしかありませんね。 ならば、買い増しという行為は、株価下落中のナンピン目的 以外では、あまり有用ではないのかもしれませんね。

関連するQ&A