- ベストアンサー
太陽光発電は午前午後どちらが多い?
太陽光発電を設置検討していますが、南面では2.5KWが限界でせめて3KWはと思っています。 資料では東西同じ発電量になっていますが、気温が低と発電が多いともあります。それならば午前の方が気温が上がらない分多いような気もしますが、東面(午前)と西面(午後)どちらの方が発電量が多いのでしょうか? 詳しい方、設置している方等教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日照時間は「西面(午後)」が断然多いです。 屋内リモコンで発電量を見ても、一番発電しているのは太陽が一番近づく2時頃です。 高温になるとご心配のように「発電効率」が低下しますが、通常の気温では大差ないと思います。 日陰が多いと効率が下がるので、一番気にする点は「日が射す時間の長さ」です。大きな木や近隣の建物、二階部分の陰にならない場所を探してください。
お礼
気になっていることに具体的にお答え頂きありがとうございます。 東面より西面に設置することで日照時間が長く効率よく発電するのであれば迷わず西側ですね! 北側に3階立ての建物がり他方面は2階建てのため陰になることはないと思います。 貴重なご意見有り難うございました。