• ベストアンサー

所得はいくらになりますか?

こんにちわ。 私の収入における所得とはいくらになるのかざっと 教えていただけませんか? ・給与(派遣)月16万程交通費込みx12ヶ月 ・児童手当二人分 1万x12ヶ月 ・特別児童扶養手当二人分 約4.5万x12ヶ月 合計258万 ・国民健康保険料 昨年約年間6万 ・国民年金 1.4万x12ヶ月 を昨年支払い控除申請しています。 ここから給与や扶養控除をひいて、所得が決定されると思いますが、 今年の健康保険料を決定されるにあたり市から私の所得として 65万ほどと試算されてきましたが、これはあってますか? 児童手当や特別児童扶養手当は非課税所得だと聞いたのでですが、 それも含めて計算されてませんか? もし含まれてるなら健康保険は税であるなら、非課税所得も加えて 保険税をきめられるのはおかしい気もするのですが、、、 どなたか回答いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

国民健康保険の保険料の話ですね。 国民健康保険は保険料の計算やその基になる金額などについて、全国で統一されているわけではなく各自治体によって異なります。 計算の基となる金額は自治体によって違いがあり、大別すると 1.住民税を基にする 2.所得を基にする となります(実も細かく言えばもっと分けられますが)。 ですから >私の収入における所得とはいくらになるのかざっと 教えていただけませんか? 質問者の方は2であるという前提のようですが、本当にそうであるかどうかはどこの自治体(市区町村レベルまで)に住んでいるのか判らなければ、何ともいえません。 >児童手当や特別児童扶養手当は非課税所得だと聞いたのでですが、 それも含めて計算されてませんか? 実は児童手当や特別児童扶養手当には国の制度と自治体独特の制度と2種類あります。 国の制度のものについては確かに非課税なのですが、自治体独特の制度のものについては雑所得として課税されます。 >ここから給与や扶養控除をひいて、所得が決定されると思いますが、 計算は以下のようなものです 収入-給与所得控除=所得 所得-所得控除=課税所得 扶養控除等は所得控除に含まれるもので、所得の金額を出すということなら関係ありません。 >・給与(派遣)月16万程交通費込みx12ヶ月 これだけでも192万ですから給与所得控除を引いた所得は116.4万になるはずで >今年の健康保険料を決定されるにあたり市から私の所得として 65万ほどと試算されてきましたが、これはあってますか? 所得が65万と言うのは少なすぎます。 ですからどこ(の市区町村)に住んでいるのかと、国民健康保険料の明細が細かく判らなければこれ以上は何も言えません。

noname#92745
質問者

お礼

ありがとうございます。 >収入-給与所得控除=所得 にパーセンテージをかけたもの(あと均等割りやらいろいろ)でした。 質問のなかでのわたしの収入などの書き方がうろ覚えの おおざっぱなものだったので回答者様方を混乱させてしまい 申し訳ありませんでした。 源泉徴収をファイルをひっくりかえしてみてみたら そこにのってた所得が役所からの所得ときっちり額が 一緒でした。 それにしても手取り14万程度の収入で、健康保険やら年金で 毎月3万ほども請求されてたら普通生活が成り立ちませんよね。 こんなに請求されるんなんてびっくりでした。 子供を二人扶養してる分の考慮や控除も保険の計算には 反映されないみたいですし。 厳しいですががんばります!

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>市から私の所得として65万ほどと試算されてきましたが、これはあってますか? え、65万円は少ないですね。 1164000円が所得です。 1920000円(収入)÷4×2.8-180000円=1164000円(所得) 「収入」と「所得」と「課税所得」は違います。 「所得」というのは、扶養控除などを引く前の額です。 「所得」から扶養控除などの控除を引いたものは「課税所得」です。 貴方の場合、確かに「課税所得」は0です。 >児童手当や特別児童扶養手当は非課税所得だと聞いたのでですが、 それも含めて計算されてませんか? もちろん非課税です。 「所得」というなら、児童手当や特別児童扶養手当は含まれません。 貴方の所得が65万円というのはおかしいですが、国保の保険料の基となる数字は市町村によって異なります。 65万円という数字は、児童手当と特別児童扶養手当の1年間分を合計した額と同じですね。 ということは、貴方の市町村では「所得」ではなく「課税所得」が基準で、それ以外の手当収入があればそれを加えた額を保険料の算出基準にしているということになりますね。 役所に65万円の根拠を確認されることをおすすめします。

noname#92745
質問者

お礼

昨年は2ヶ月ほど休業してたのもあり質問で書いた収入ではありませんでした。 混乱させてしまい申し訳ありません。 所得には所得と課税所得の2種類があると知ってびっくりました。 保険料は所得に基づいたものでした。 どうもありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>私の収入における所得とはいくらになるのかざっと… 住民税の計算用と言うことでよいですか。 >給与(派遣)月16万程交通費込みx12ヶ月… 収入 192万。 >市から私の所得として65万ほどと試算されてきましたが… 「所得」は 1,164,000円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >ここから給与や扶養控除をひいて、所得が決定されると思いますが… ・基礎控除 33万 (自治体により 35万のところも) ・社会保険料控除 228,000円 ・扶養控除 (2人?) 66万 ------------------------------------------ 1,164,000円 - (33万 + 228,000円 + 66万) = -54,000円 「所得」でなく『課税所得』は 0 です。 >児童手当や特別児童扶養手当は非課税所得だと… それはどこからもらっていますか。 国や自治体がくれるものならたしかに非課税ですが、会社から給与の一部として支払われているものなら課税されます。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/kojin/kojin.html#03_keisan

noname#92745
質問者

補足

こんにちわ。回答ありがとうございます。 >・扶養控除 (2人?) そうです。母子家庭で子供二人扶養ということになってます。 >>児童手当や特別児童扶養手当は非課税所得だと… >それはどこからもらっていますか。 国・自治体から頂いている公的なものです。 所得額が知りたかったのは、国民健康保険の料金の通達が 先日市からきまして、その試算が所得に基づいた%などで 決定されていたからです。それによると私の所得は 65万とかになっていて、私はNo1さんのようにゼロか マイナスくらいの所得だと思っていたので?と思い質問しました。 所得が33万以下だと保険料が減額されるんですけど、、、 これはおかしいと申し立てたほうがいのでしょうか?

関連するQ&A