• 締切済み

8月選挙説、与党作戦?(レジャーシーズン 浮動層棄権増えないか?)

※国政選挙と地方選挙は本来別であるべきではないか?思っていますが、マスコミは、いくつかの選挙、特に7月12日東京都議会議員選挙を衆議院選挙の前哨戦と騒いでいます。 ・7月12日に都合が悪く、期日前投票をして来ました。 8月2日又は8月9日に、解散総選挙説がささやかれています。 ・8月2日・・・レジャーシーズン ・8月9日・・・上記に加え、旧盆に合わせ夏季休日を長めにとる製造        業などは休み。         長崎原爆の日 首相は長崎に行かなくて良いのか?         長崎では、困るのでは。 こんな日に選挙をしたらこんなに争点が多い選挙なのに、投票率が下がるような気がします。 ・「雨が降ろうが」、「風が吹こうが」、「不幸があろうが」選挙に行く人が、よりメインになる選挙になりそうな予感がします。 ・本来、若い人がもっと投票に行って欲しいのですが。  (行ったって、どこが政治をしようが何にも変わらない。というシラケが周囲に多いです。(キケン(危険ではなく棄権)人物が増えています。)   支持政党なしの私は、30年以上にわたり、棄権なしです。   私の1票で変わるとは思いません。) インターネット投票、携帯電話投票など、新しい手法を取り入れないと、投票率はどんどん落ちて行く気がします。(二重投票などの不正対策をして。) ・棄権は危険です。 ・日本の未来は一人一人あなたの一票で

みんなの回答

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

質問は8月上旬の選挙では投票率が下がるということでよろしいでしょうか。 私は時期的要因で投票率が上下するとは思いません。 8月上旬でも下旬でも、任期満了による選挙でも同じ水準に収まると思われます。 期日前投票により「行きたいけれども当日行けない」人のうち相当数は投票できます。

noname#141155
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は棄権は危険と考え、これまでの選挙で1度も棄権をしたことがありません。(幸い選挙時に病気をしなかったこともあるでしょう。) 前住んでいた街は、徒歩圏に市役所の出張所があり、期日前投票が楽でした。今住んでいる街は、街開き10年のニュータウン。 地域人口10000人。 街開きから4年ほどは、2キロ近く離れた小学校での投票でした。 クルマで行きました。クルマがない人は遠くていやだと言っていました。・・・私ならタクシーででも行くつもりでした。 期日前投票は、土曜日曜もできるものの、隣の駅から歩いて10分の市役所へ行かないと出来ません。しかもこの街は、市内コミュニティの中心地でもありません。(地元には出張所はあります。) 7/12に行われる地方選挙、都合が悪く、市役所まで車で行き、投票して来ました。 このようなこともあり、市内で地域別の投票率が悪い方です。 ・車がある人は市役所へ行く。ない人にとっては面倒な場所。 ・若い街、これから20歳になる若者が多い街。先行き不安ですね。 うちの子供も、選挙権持ったら無理矢理でも連れて行くつもりです。 、

noname#141155
質問者

補足

>質問は8月上旬の選挙では投票率が下がるということでよろしいでしょ >うか。 ・時期的な要素があるのではないかと感じたのです。 私の場合、支持政党なし、浮動層ですが、「棄権」は「批判票」とみなしません。 「棄権」するくらいなら、少々考えていることと違っている部分があったとしても、消去法で、考えに近いところを選びます。 但し、死に票になるような人や、政党は選びません。 ・もし8月16日に選挙をしたら・・・(旧のお盆) ・5連休である9月20日に選挙をしたら・・・ 浮動層、無関心層は、わざわざ選挙のためにレジャーを調整したり、事前に不便な期日前投票所へ行くか、疑問に感じています。 たとえば、土日は多忙な、理容師さん、美容師さん では、貴重な休日である月曜や火曜の休みに不便な場所の期日前投票所へ行くかです。 また、今の時期はお中元時期、デパートなどの人も多忙でしょう。 ・私がこのような職業だったら困ってしまいます。 期日前投票に行く人は、