- ベストアンサー
市役所への就職にあたって〜意欲について
- 市役所の就職にあたり、必要な意欲について悩んでいます。
- 地方公務員としての地域貢献や人の役に立ちたい気持ちが必要なのか、自身の安定を追求したいという思いが強いのか、考えています。
- 友人の意見や職場での長期的な働き方について不安があり、意欲がどの程度求められるのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1です。 市役所ではありませんが、まあ一応公務員ですかね。 まだまだ下っ端ですよ。 だから、同じ職場の人についてしかわかりません。 熱意…、はみなさんあります。 いかにもな熱意ではありませんが、仕事に対するプライドはみんな高いです。 そのせいか、結構職員同士の衝突とかもあります。 第三者からみれば、どっちの言い分も正しく、どっちの言い分も無理があるんですがね。 そんな感じです。 ですがこの程度、民間だろうと公務員だろうと変わりませんよ。 社会人になったらよくあることです。 そんなに気にする必要はないです。 私も熱意はあまりありませんから。 ただ、職場にいる人の役に立つと気持ちが良いです。 とりあえずは職場の雰囲気で熱意が必要そうなら、パフォーマンスとしてでもいいので軽く熱意を出しておきましょう。 それも仕事です。 場を乱さない、空気を読む。 民間でも公務員でも大事なことですよ。 それが大人です。
その他の回答 (2)
- pokoaruki
- ベストアンサー率35% (117/332)
市職員(事務職)です。 私が就職活動していたときは、役所でも民間でも、勤めるからにはしっかり仕事しようと考えていました。 ただ、「どうしてもこの仕事でなければ!」とまでの思いは持っていませんでした。 最初に民間企業に数年勤め、家庭の事情により地元に戻り、一般行政職に合格しました。 どちらの職場でも、やっているうちに、その仕事の難しさや面白さがだんだん分かってきました。 市役所はいろいろな部署を異動して、実に多彩な業務をおこないます。 そのそれぞれが面白かったし、熱意を感じるようになりました。 周囲の人達もそういう感じです。
- fukyfuky
- ベストアンサー率43% (33/76)
熱意ですか…。 じゃあ、質問者様にとっての熱意ってなんでしょうか? きらきら輝くような目を持って、町の人に貢献する、とお思いでしょうか? それが必要だなんて思っていませんよ、私は。 ただどうでしょうか。 ちょっと考えてみてください。 嫌々ながらも始めた仕事。 慣れてくると多少は仕事の環境良くしようと思いません? 長く続けてきたものほど、そう思いやすいはずです。 行事ごとに参加するとき、最初は「面倒だなぁ・・・、休みてぇ」とか言っていた人が、終わるころになると「あそこ、もうちょっとがんばれば良くなるんじゃないかな」とか言ったりとかしますし。 大変な思いを職員さんたちはしてきたから、仕事に対して愛着と言うかプライドと言うか、そういうものが芽生えるんでしょう。 たぶん職員さんは、新しい新人を見てテンションが上がったんでしょう。 「適当で良いですよ」なんて言う人いるわけが無いし。 最初はただひたすら仕事を覚えていくことに専念するだけで良いですよ。 意欲っていうものは課程を経て芽生えるものですから。
お礼
ご回答ありがとうございます! そう言っていただけると安心します。 私も嫌なことを続けているうち、気づけばハマっているという経験 何度かしたことがあります。仕事もそうでしょうか? 私はなんだか、市役所の仕事のハードルを高く感じてしまって 「熱意」がないと、仕事での大変なことやしんどいことを超えられないのでは…と思ってしまいました。 (その職員さんの勢いに押されて怖気づいた節もあります…情けない;) fukyfukyさんは公務員の方でしょうか? 公務員で実際に務める方はみなさん、熱意に溢れているのでしょうか? 度々すみませんが、お時間があったらお返事ください。
お礼
ありがとうございます。心が軽くなります。 私はバカ正直なので…。 でも大人になるためには、そう割り切ることも必要なんですね。 周りに公務員の知り合いがいないので、ここで質問させてもらいましたが fukyfukyさんにアドバイスいただいて本当に良かったです。 もう少し自分の考え方を変えて、社会人になったらがんばりたいと思います。ありがとうございます。