• 締切済み

卵の消費期限は?

卵の賞味期限がパックとかに書いてありますが、生で食べる場合の賞味期限という事で表示されているようです。では冷蔵庫で普通にきちんと保存して、なお且つしっかり加熱して食べる場合はどうなんでしょう?そこで、買って来たばかりの卵と、賞味期限を一週間過ぎた卵を割って、じっくり観察し比べてみたのですか。古い方の卵は新しい卵に比べて少し変化がありました。 1、黄身がもりあがってない 2、2層になっている白身の境がわかりにくい 3、黄身の表面を良く見ると、全体が均一に黄色ではなく  ところどころに、うっすら黄色い半透明な部分がある 4、卵を割ると、白いフワフワした物が(米粒状の大きさ  の物)ところどころに漂っている 2分くらい観察して気づいたのはだいたいこんなもんです(笑)匂いは嗅いでみましたが特に違いは感じませんでした。でも、卵って臭う状態にまで行き着くのは腐敗がかなり進行してからだと思いますので、食べれるか食べないほうが良いかを判断するにはどうかと思います。 「卵にこんな変化があったら、たとえ加熱したとしても、口にしないほうが良いだろう」という判断基準があれば教えてください。

みんなの回答

  • yui0402
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

先日一ヵ月すぎた、しかも卵が分離した黄身もかたちがなくなった卵を食べましたが 結果お腹はなんともなかったです! 普段肉や魚でお腹を壊しやすいのですが、割ると水みたいな卵に十分火を通し、一つ一つコレも命なんだと有り難く食べてみたのですが、全然大丈夫でした! 卵ってすごいですね☆ 黄身が分離したものでも火を通すと食べれます。 腐った臭がしない限り大丈夫です。殻がしっかりしていたのがポイントです。

  • yui0402
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

以前卵がすぐに割れたので代わりの卵を家まで製造メーカーの方が持ってきてくれた時に伺った話です。 卵は昔は保存食で1ヶ月以上持つそうです。 外国ではスクランブルエッグにするのにぽろぽろしていた方がいいのでわざと古い卵を使うそうです。 私が聞いたのは常温で保存が一番いいと聞きました。10度以下でと記載がありますがそれから冷蔵庫へいれなくなりました。(夏場は入れた方がいい) サルモレラ菌は元々殻に付着していて卵の中にはないはずです。 なので割れている卵はそこから菌が入り易いので十分火を通します。 卵は割るその日に食べないとくさります。料理済みの物もそうです。 割らなければ日持ちするのですが、一度ゆで卵などに調理すると1日か次の日には必ずたべないと腐るとの事です。 この夏冷蔵庫に入れ忘れた卵がでてきました。 熱い中卵を放置したせいか黄身が潰れ白身もパシャパシャになっていました。 さすがにくさってるのかなと思いましたが今朝スクランブルにして食べてみました。 つい先程の事なのでお腹を壊すかはわかりませんが食べた感じは普通に思いました。 食べる前に腐っているとわかる位鼻がいいのですがにおいは大丈夫だったのと以前お寺に修行に行ってから食べ物を粗末に出来なくて。。。 実は7月に卵を買ったのに全然食べてなくて割ってみたら分離してたので3個位先日捨てたのですがあまりに申し訳ない気持ちになったので試しに食べてみたと言う訳です私も大丈夫だったか気になり今調べていたのですが。。。 卵のメーカーの人が1ヶ月以上持つおっしゃったし親も消費期限切れていても平気で食べてたので大丈夫だと信じたいです☆

回答No.6

卵の消費期限及び品質保持期限について平成11年11月1日から食品衛生法により義務化されました。 今まで、そんな義務は無かったのに・・・ なぜかというと卵が原因のサルモネラ食中毒が、近年、非常に増加しています。 サルモネラ菌が卵に必ずいるとは、断定できませんが・・・ その確率が非常に高いため、厚生省(今は厚生労働省)が卵の衛生管理基準を施行しました。 よって、生食出来る賞味期限となっていると思います。 加熱すれは、サルモネラ菌は死滅するからです。 ですから、けして卵が品質的に劣化する期限ではないのです。 また、期限表示の他に、保存温度の表示がされているのもお気付きでしょうか? この期限は、卵の保管状況によって科学的に設定されています。冷蔵で保存温度が低ければ、賞味期限も長くなるのです。最近、スーパーで冷蔵ショーケースで販売されているのそのためです。 卵の鮮度の見分ける前に・・・ 卵の購入のポイントは正しい表示と適切な販売温度です。 ぜひ、家庭でのサルモネラ食中毒の防止の為にも、 ・購入後の冷蔵保存 ・期限を過ぎた卵の加熱での利用 をお願いします。

参考URL:
http://www.jfha.or.jp/egg/index.html
ukkotan
質問者

補足

ご回答有り難うございます。参考になりました。 今後回答して頂ける方がいらっしゃいましたら、是非お尋ねしてみたいのですが、新鮮な卵と古い卵の見分け方や購入時のよい卵の選び方皆さんが教えて下さったHP等で調べてよく解りました。できましたら、「例え、加熱調理して食べるとしても、こんな卵はやめた方がいいかも」と言う判断基準になる目安(見た目等)がありましたら教えて頂けないでしょうか。10箇所くらい検索をかけてみましたが、何処も新鮮な卵と古い卵の見分け方が書いてあり、古い卵でも加熱すれば問題なく食べれるとの事です。肝心な私が知りたい部分について触れてあるサイトが見つかりません。

  • yuyupapa
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.5

以前バイトをしていたペンションにタマゴを納入していた 業者さんに聞いたところでは、冷蔵庫内では一ヶ月、常温 では一週間が美味しく食べられる限界だそうですよ。 腐ったタマゴは割った途端に、この世のものとは思えない 悪臭がしますから、すぐわかりますよ。

ukkotan
質問者

補足

これからご回答頂く皆様へ(補足) 加熱して食べる場合、卵がだいたい1ヶ月くらい日持ちするであろう事は、過去の経験及び、皆さんの親切な回答もあってよくわかりました。有り難うございます。そこで、質問の内容について補足しておきます。どのくらい日持ちがするかと言うより、見た目で判断するにはどうしたら良いのかを教えて頂けると非常に助かります。おそらく、冷蔵庫で保管した場合、割った卵が悪臭を放つに至るまでには2ヶ月以上はかかるでしょう。←うちの冷蔵庫では2ヶ月放置していた事がありましたが、割った時臭いは全く感じませんでした。臭いが無いなら、食べても大丈夫なんですかねぇ(笑)試に、食べてみれば良かったのですが勇気がなくて。。。

  • rmk
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.4

卵を生で食べるなら賞味期限内に食べた方がよさそうですが、 以前に卵がいっぱい余ってしまって、 しかも賞味期限が結構過ぎているものでどうしようという時に そばにいた彼氏が母親に電話して聞いてみたところ、 卵は賞味期限が過ぎて1ヶ月くらいたったものでも加熱調理すれば大丈夫とのことで、 私達はその賞味期限が1ヶ月くらい過ぎた卵を食べました。 でも2人ともお腹をこわす事はありませんでしたよ。 ただ、割ってみて黄身が崩れているものはよした方がいいって言われました。 黄身が崩れた卵は見た事ありませんが・・・ それから卵って結構大丈夫なんだなーと思って今はあんまり気にしてません。 でも割った時に黄身が丈夫で白身も2層になっている卵の方が なんとなく気分がいいですよね。

ukkotan
質問者

補足

以前よく通っていたダイエーの卵売り場にポップが貼ってあって、そこには5℃以下で保存すると一ヶ月くらいもつと書いてあったように記憶しています。保存する温度別にどのくらいもつか書いてあったような気がしますが、その頃は料理とかしてなかったので気にとめて見てませんでした。

  • denkiya55
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.3

すいません、さっきの者です。新鮮な玉子は、殻がザラザラしていると養鶏業者に教えて頂きました。

noname#1273
noname#1273
回答No.2

私も以前調べたんです。 「卵にこんな変化があったら、たとえ加熱したとしても、口にしないほうが良いだろう」は具体的には載ってませんが。 あるある大事典とたまご博物館とイセデリカです。 卵と玉子の使い分けも載ってます。 ゆで卵は一週間もつそうなので、ヤバめの卵はゆでます。 冷蔵庫に半年入れてあった卵を割ってみた事あります。 なんと、なんにもなかった。 殻に乾燥した黄色いものが張り付いていました。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html,http://village.infoweb.ne.jp/%7Etakakis/,http://www.isedelica.co.jp/index.htm
  • denkiya55
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.1

殻がつるつるしている、割ると黄身がつぶれる。これが自分の判断基準。(腹が丈夫なだけなのか?)

ukkotan
質問者

お礼

割ると黄身がつぶれるって言うのは、かなり参考になりました!!どうも有り難うございます。皆さんが教えて下さったHPの中で、最近では衛生の為、卵の殻を洗浄して売り場に出す事もあるそうなので、殻のザラザラが取れてしまい、新鮮な卵でも表面がツルツルした物があるとも書いてありました。なんだか卵って、調べるほど奥が深いなぁ~って感じがします(笑)

ukkotan
質問者

補足

卵って殻にも変化あるんですか???知らなかった。。。 どなたか、卵の殻についても判断基準があれば、具体的に教えて下さい