• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メガネのピント合わせ  )

メガネのピント合わせ - メガネを新しく作りたい方必見!

このQ&Aのポイント
  • メガネを新しく作りたい方におすすめのピント合わせ方法とは?
  • 眼鏡屋さんで勧められたHOYAのリマークレンズとは一体どんなもの?
  • 1つのレンズで上や下を見るピントを調整できるが、視野が狭まる可能性もある疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

#1です また来ました そのオンデーズで作った眼鏡を使っています その前は和真さん 和真さんで眼鏡を作り変えようかと思いましたが 屈折率とレンズ代(フレーム+レンズ)で 5万以上するので、ちょっと今回は 均一価格のめがね屋さんにしてみようとオンデーズを訪ねました 希望は両面非球面だったのですが、一番はSEIKO関連のレンズでないとしっくり来ないのでSEIKOレンズかペンタックスが良いと思っていました いろんな均一のめがね屋さんを見てみて 眼鏡の仕事をしていたことがありますので 自分なりの選ばせ方とかフレームの質とか レンズメーカーについて、値段的に無理なことは無理だとわかりますので どこを妥協するか、どこが譲れないかの線引きが出来ていますので 何件も見てみて レンズがペンタックスだったこと セルフレームで気に入ったものがあったこと(これは今になるとちょっと構造的に無理したなというフレームだったので、次からはセルフレームは選ばないと思います) でオンデーズを利用しました 私が購入する前に家族が度無しのサングラスをオンデーズさんで 作って その工程を見て、検眼は眼科が良いな。と判断 処方箋を持ってお店に行きました オンデーズさんは1.74の屈折率 極薄型 プラス¥12600のものがペンタックスです http://www.owndays.co.jp/od/price/index.html セール中だったので¥16800の支払いでした 因みに加工は機械がやりますので (私も出来ましたし) その点何が良いといわれると、レンズ在庫がありますので 急いで作る場合には都合がいいですよ やはり検眼は眼科でしてもらうほうが良いです それと保証が半年とかのお店が多いですから (普通の眼鏡店ですと1年が基本です、この保証はフレームとレンズの保証です) めがねがゆがんだ、曲がった、耳にあたる部分が痛い 鼻パットの跡が付く、などは保証は関係なく出来ますので いつでもお持ちいただいて大丈夫です レンズが傷が付いたなどは保証期限内と期限外では金額が変わったりします そう言う保証です 詳しくは保証書や説明の紙に書いてあったりしますので そこも注意してみてください オンデーズさんで感じるのは 店員さんのサイクルが短いことです いい店員育たないぞ。って思うんですけどね

mayring123
質問者

お礼

詳しく教えて下さって、ありがとうございます! お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません! 加工は機械でするのですか。では、若いとか関係ないのですね。 オンデーズさんも悪くないようですね。 レンズと保証書が大切。参考になりました! 昨日、メガネ市場に行って来ました。 熟練した鑑定士の中高年男性に検眼してもらい、手持ちのメガネを調べてもらったところ、 「メガネを作らず、2つめの手持ちのメガネに慣れるべし」と言われました。 え?! 1つ目(10年前購入。いつもかけているメガネ)は右の度数が緩すぎて役に立たず、 2つ目(6年前海外にて医師の処方で購入。何度か挑戦するもクラクラする上タイプミスを連発。仕事にならないので使うのを止めていた) であっても、今の私の度数より緩いそうです。 提案されたのが、2つ目を徐々にかけて慣らしていくこと。 和光メガネさんでは、新しく作るよう勧められたのに? こんな事ってあるのでしょうか・・・。 どちらのメガネも合っていないとばかり思っていて、混乱しています。

その他の回答 (4)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.5

#1です 業界に居たものとしては頭が下がる思います 前に書きましたが オンデーズさんはペンタックスです SEIKOに吸収されています http://www.seiko-opt.co.jp/lens/index.html 単焦点 http://www.seiko-opt.co.jp/lens/pentax/tansyouten/index.html 非球面設計レンズです オンデーズさんですと一番高いレンズになります レンズを見せて、と言った変わった客だったとおもいますが 自分の目で見て納得したかったので 屈折率1.74のプレナリーになると思います いい眼鏡に出会えますように

mayring123
質問者

お礼

何度も丁寧に答えてくださって、本当に本当にありがとうございます! こちらこそ頭が下がる思いです。 >オンデーズさんはペンタックスです SEIKOに吸収されています なるほど~。格安ショップでSEIKO=ペンタックスと言う事があるのですね。 今回の質問で、眼鏡についてかなりわかってきました。 こちらの質問を閉めさせていただきます。 感謝しています!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

#1です 私ならどういった対応をするかでいいですか >1つ目(10年前購入。いつもかけているメガネ)は右の度数が緩すぎて役に立たず >2つ目(6年前海外にて医師の処方で購入。何度か挑戦するもクラクラする上タイプミスを連発。仕事にならないので使うのを止めていた) であっても、今の私の度数より緩いそうです。 ということで 1を使います 実際私の場合近視で、3本の眼鏡を使っています (全部近視用、単焦点) 1本目、HOYA、10年ほど前に作りました 2本目、和真ブランド 5年前に作りました 3本目、オンデーズで、去年作りました 今使っているのは、自宅用の1本目 休日用の2本目 通常運転するのに使う3本目です 2本目と3本目はほぼ度が同じですので、近い距離を見るのには ちょっと疲れます (遠用に焦点を合わせて度を測ってありますので、近視はみんなそうです) 1本目は度が2つ~3つ下なので、運転はできません これを踏まえますと、1本目の眼鏡を 近距離を見るために使われて 車の運転は裸眼というのがいいかも知れません それと海外で作った度とレンズの材質などがわかりませんので なんともいえないですが 慣れるのかなぁ・・根本的に合わないのではないかな? とおもいます 質問者さんの場合左右の度の開きがありますので 慎重に度を決めていくというのが必要になります なので眼科でとオススメしたのですが ご参考までに

mayring123
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます! 月曜日、やっと眼科に行けました。(田舎なので週末は開いていないのです) ご指摘の通り、2本目のメガネは慣れの問題ではなく、 ・フレームに合わせるため、レンズの中心と両眼の距離が合っていない ・コーティングされていない粗悪なレンズ(日本で流通していないが、500円もしない値段) だそうです・・・。アメリカで医師の処方で作ったのに。ショック。 外国人だから訴えられないだろうと踏んだんでしょうね。 (海外生活で何度かこういう目に遭ったことがあります) 眼科に入っている眼鏡屋さんでは「レンズには最低4万円かけるべし」 と言われましたが、給料が下がって相当厳しいです・・・。 3プライス制でも、HOYA、またはSEIKOのレンズを使っている店がありましたので そちらで求めようかな、と考えています。 社員さんによると、オンデーズも薄型だとSEIKOだそうで。 「薄型には3種類あるが、品質は皆同じ。薄さが違うだけ」 前、パートさんは~メディカルという会社のレンズを見せたのに? 人間不信になりそうなメガネ業界。 検眼の腕の差といい、政府がハッキリと要綱を決め、人材育成すべきなのでは?と思ってしまいました。 詳しく教えてくださって、本当に助かりました!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

#1です よく見える度が 快適なめがねとは限りませんよ 経験値の差で検眼はうまい人と下手な人がいます あとは眼鏡屋は資格を持って検眼しているわけではありませんので そのレンズを勧めるということは 均一価格のめがね屋さんではないことはわかります 私も和真さんで(ニコンだったかな)、の疲れにくいレンズというのを これはどういうレンズですか?と聞いて 質問者さんのご覧になったような設計のレンズだと 説明を受けたことがありますが 一般的には難しいレンズという部類になりますので それと眼科はやさしい度、ということですが いえいえ、きつく作りたい、といえばきつく出来ますし お店で検眼でも、もう1つ落してください。といっていただければ やさしい度になります これを決める(判断する)のはお客様や患者さんですから

mayring123
質問者

お礼

再度アドバイス、ありがとうございます! 和光メガネというところです。 最初支店に行きましたが、検眼してくれたのが若い男性で レンズ選びがあまり的確ではなかったので、本店に行きました。 本店では鑑定士の方で、かなり詳しく検眼してもらいました。 レンズ選びも早かったです。 しかし、お高い!フレームはおじさん用?・・・。(失礼) お洒落じゃないフレーム+レンズ=¥17800~。 リマークは+¥6000。βチタンでもないのに高いなぁ。 割引してくれても2万円を超えてしまいます。 昨日、メガネスーパー・アージュとオンデーズに行って来ました。 どちらも3プライス制でお洒落です。 アージュではβチタンでもレンズ込みで¥9800。 平日の夕方ですが、便利な場所なのでひっきりなしにお客が来る店。 ここではリマークも非球面も勧められませんでした。 ただ、お店の人が全員若い。(=経験が少ないはず) 1時間ほどでできるということは、彼らが作るのですよね? オンデーズでは¥3000(セール。元は5000円)で、軽くてよく似合うフレームが見つかりました。 ここでは非球面レンズを勧められました。+4200。 リマークを入れるより、2つ作る事を勧められて。 2つ目は半額だそうで。2つで1万チョイ。 今、かなりの田舎に住んでまして、ここは場所が悪いためお客はまばらです。 お店の人は中年3人。 応対してくれた女性は、レンズについてあまり詳しくありませんでした。パートでしょうね。 接客中に帰ってきた男性は正社員。 レンズは知らないメーカー、~メディカルという会社。 HOYA、ニコン、オリンパスではありません。 あと、zoffにも週末行ってみるつもりです。 検眼は眼科でしてもらうことにしましたが、メガネを作る人の腕はどうでしょう? 下手な人だと、目とレンズの中心が合っていないメガネになるそうですね。 以前はインターネットのない時代でしたので、 深く考えずに(知らずに)めがねを作っていました。 今回は失敗しないようにしないと!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは どういう設計かくわしくHOYAさんのほうで載っていなかったので http://www. lensya.com/hoya/index006.htm 若い人用の累進レンズということですね どうだろうな・・慣れるか慣れないかは個人差があるので 人それぞれなんですよ お試しのレンズはお店のほうになかったですか? 人間には調節力がありますので それを使いすぎると眼精疲労になってしまうわけですが 遠くを見た度よりもひとつかふたつ(これも好みと感じ方の違いですが)おとせばそれで良いと思いますが 見た感じですとリマークの評判は悪くないみたいですね ご参考までに

mayring123
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます! 慣れるかどうかは個人差、使ってみないと解らないのですね・・・。 お試しのを10分ほどかけてみましたが、かなり違和感ありました。 でも、10分では何とも言えないですよね。 やはり、眼科で検査してもらって処方箋書いてもらおうかな。 眼鏡屋さんの鑑定士曰く、「眼科は目に優しい度を、我々はよく見える度を」 と仰っていましたし、不安になりました。 これ以上悪くしない、が目的です・・・。

関連するQ&A