- ベストアンサー
バイク・自転車ユーザー(ロードバイク・ピスト・クロスバイク)が集合住宅に望む設備
私は大学で建築を学んでいるものです。 今回、設計の授業で代官山に「バイク・自転車ユーザーをターゲットとした集合住宅」を提案しようかと思っています。 しかし私自身興味はあるもののあまり知識がないため、バイク・自転車にどういった設備が必要なのかあまり詳しくはわかっていません。 そこで、バイクユーザー・自転車ユーザーの皆さんに質問です。集合住宅にはどういった設備・つくりがあったらうれしいですか? 例)鍵つき駐輪場、屋根つき駐輪場、カスタムなどに利用できる土間、室内にバイク・自転車を展示できる空間、パーツなどを売るショップ 集合住宅はマンションやアパートメント的なものです。 普段マンションなどに住んでいてバイク・自転車がらみで困っている話などでも良いのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●できる限り自走で中まで入れる工夫。段差を無くす、ある場所まで乗り入れ可能という表示・許可等。 ●ストレスなく 取り回しのできる共有空間の広さ。エレベーター、廊下、階段等…。 ●駐輪場については、従来の よく駅等にあるタイプは、となりとの狭すぎて、接触しがちである。 又チェーン鍵をするにもホイールと鉄パイプとを結ぶことしかできず、不安。 (ホイールはクイック等で簡単に外せるので) よってフレームと結べる場所に頑丈な鉄パイプ条の設備が欲しいところ。雨等はご法度。 しかして結局は完全にコンパートメント化された細長い物置状の空間の連続が必要であろう。 いくら本体をチェーンで結べても、部品の盗難が不安。 それ以外はやはり先進国たる欧州にヒントがあるとも思われる。 とにかく、エコ・ブームを追い風に、がんばって下さい。 (ちなみに昔、バイコロジーという文化? もありました)
その他の回答 (3)
まず自転車なら良いですがバイクだと場所的に寸法も広さがある程度必要ですし、重量も有るので2階以上に移動するとしたらエレベーターもそれなりの物が必要です。 今では大都市近郊は大型のバイクなどはプロの窃盗団に狙われている事情もあり実際に東京ではそのようなマンションが有ると聞いています(各部屋に止めれるように成っている)しかし、色々な規制の関係で簡単ではないと思います(詳しいことは知りませんが) もし階下の駐車場的にガレージとして整備するのであればきちんと鍵が掛かり防犯に気を使った設備が有れば良いのですがこの辺りは実際にバイクの防犯関係のサイトでも見ていただけば少しは参考になるでしょう。 私も地方都市で借家住まいですがバイク専用のガレージを設置して保管しています、もちろんバイクだけでなく有る程度整備をするので工具などを置くスペースも有ります。 現在はバイクでも外車や国産の大型バイクなどはうっかり駐車していればあっという間に窃盗団の餌食に成る可能性が高いので何も防犯対策のないガレージだと無いよりはまし程度です。 彼らの手に掛かった物はまず出てきませんから(ほとんどは外国に出ていると思います)都市部の人は非常に苦労して維持していると思います。
- Ja97KG
- ベストアンサー率26% (222/840)
敷地内にバイク車庫用のコンテナハウス 自転車好きの方のためにエレベータは大きめなものを一基は備える 通路には通常より余裕を取り各部屋の玄関は予備スペースを取る
お礼
やはり第一に縦方向横方向の移動手段に広さ的な余裕をもたせることが重要なようですね。 すばやい回答ありがとうございました。
- lile
- ベストアンサー率14% (231/1577)
基本的に外に放置しませんからね。 階段を広くして自転車を持ち運びやすくしてもらうか エレベーターを大きめに作って自転車が余裕で入るようにしてくれれば僕は十分ですよ。
お礼
やはり基本は自転車を容易に動かせるつくり、ということですね。 すばやい回答ありがとうございました。
お礼
わたしは地方出身で、あまり周囲で盗難事件などは起こっていなかったのですが、やはり都市部ですと相当防犯を意識したつくりが必要なのですね。 代官山という土地柄、居住者の方所有のバイク・自転車もなかなか値の張るものになってくるのではないかと思いますので、そのあたりを意識して頑張りたいと思います。ありがとうございました。