- ベストアンサー
北朝鮮は核ミサイルを保有している?
今、TVヘッドラインニュースに 「北朝鮮核ミサイル撤廃を要求」国連? みたいなのが流れていた。 結局のところ、核弾頭の小型化とか進んでいて、もうイランから 技術かミサイルももらっていて、すぐ撃てる状況なのでしょうか? 一応、アメリカの衛星が見張ってはいますが、移動式のだとすぐ発見できない。 日本に撃たれた場合、広島長崎は危ないと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
北朝鮮の核兵器はまだ固定型原子爆弾の実験段階です。ミサイルに積むにはかなりの小型化、制御システムの向上をしなければなりません。まだあのならず者国家にはその技術はないと思います。 もし完成すれば韓国、日本にとっては大きな脅威になりますから、その時は必ず国営メディアで大げさに発表するはずです。それがまだされていないのですから、核ミサイルは完成していないですね。 もっとも北朝鮮は平気でウソ、デタラメを言いますから、完成していない核ミサイルを「完成して配備した。いつでも日本と韓国に打ち込める」とはったりをかますこともあります。 しかしまあ、あの国は10年以上も前から食糧難で国が崩壊する、といわれ続けながらよく生き残っていますねえ。
その他の回答 (2)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
かつてアメリカはフセインイラクに対し「お前は大量破壊兵器(暗に核兵器も示唆している)を持っているだろう。素直に全部出すのだ」と因縁をつけて戦争をしました。結局大量破壊兵器なるものは存在せず、でっちあげの冤罪事件もはなはだしいものでした。 こういった例を見ればわかりますが、アングロサクソン(アメリカ・イギリス)は本気になるとでっちあげでもなんでもやって戦争に持ち込みます。 北朝鮮にもしテポドンに搭載可能な核兵器があれば、それは近隣諸国のみならず、全世界的にシャレにならない問題を引き起こします。北朝鮮はそれをテロリストだろうがどこだろうが金になれば売り飛ばすことを平気でやりかねない国家だからです。そんなことは韓国、日本、アメリカのみならず、中国、ロシアとて同じことです。ロシアはチェチェンに、中国はチベットに問題を抱えています。北朝鮮が直接販売しなくても、何人もの手を経てテロリストや反政府組織にそれが行かないとは限りません。 しかし、ストレートに「そんなもんは存在しないくせによういうわ」などと相手にしないと今度は北朝鮮国内で「なんだ、将軍様は偉そうなことをいっているが外国は相手にもしてくれないじゃないか」となってしまい、国家が崩壊しかねません。いま、全世界同時不況でどこの国も自分の国内のことで手一杯なのに、北朝鮮の難民を救えなどとなったらいったいいくら金がかかるやら想像もつきません。さすがのアメリカ人もアジアの元反米国家の市民を救うくらいなら、GMやシティ銀行の社員を救ったほうがマシだと考えるでしょう。 幅広い意味でもっと技術と金を持ったパキスタンとインドが核兵器を開発するとかどうとか何年か前に高らかに宣言しましたが、その後どうなったか話しを聞きません。どうやら、両国とも壁にぶつかって開発が前に進んでいないようです。実は核爆発させるっていうのは非常に高度な技術が必要なんだそうです。 先日のテポドン発射でも、ロケットの切り離しが上手くいかずに実際は発射実験としては失敗でした。何年も前はなんだかんだいって実験そのものは成功させていたのですから、実際の運用力というのは低下していると見ていいでしょう。 北朝鮮は金のないチンピラと同じです。こっちが怖がってくれれば金になるとつけ上がります。かといって生活できなくなると強盗をやりかねないので死なない程度に保護してやる必要があるのです。
- isa-98
- ベストアンサー率23% (205/859)
政局的に考えれば、安心出来る管理体制で 子供に椅子を空け渡したい所です。 狙いは核弾頭も搭載出来るミサイルの輸出にあります。 それに伴い、自国の兵器産業にプレミアムを付加させるのが狙いです。 これに伴う国家産業自体の急推進が大きな狙いでもあります。 現に、農産物の生産性を向上させようと必死になっており、 まず国内体制を安定化させている状態です。 現在の状況は、持ち続けている事実があり、 過去、違法所持で承認された国家同様の未来を想定しています。 インドを師にしている状況でしょう。 カードを最初に切るか、最後に切るか? 切らずにフェイスだけで勝負に勝つか? 結局、これは主席の頭次第です。
お礼
そうですね、北朝鮮が撃つ可能性は極めて低そうです。 何より、撃ったら日韓米連合に攻め込まれるのは目に見えてますから・・・。 でも、ロシアが最新鋭対空ミサイルを配備し、警戒するなど、 北朝鮮が年内にも完成させるという予測もあるので、 一刻を争いますね。 有難う御座いました。