• ベストアンサー

自作PC!助けてください!最小構成で画面が表示されません。

自作PC!助けてください!最小構成で画面が表示されません。 マザーボードに CPU CPUクーラー メモリ グラフィックスボード 24PINの電源ケーブル CPU横の12Vの電源ケーブル スイッチ を接続し、 液晶画面をグラボの出力端子に接続し、 電源スイッチを入れたのですが、 画面が表示されませんでした。 液晶側もDVI、D-sub15PINの2通り接続してみたのですが、 どちらも画面上に 「シグナルが検出されません」 と表示されます。 CPUファンは回っています。 グラボのファンも回っています。 PHASE LEDも4つしっかり光っています。 この状況を説明できる方はいらっしゃいますか? パーツの詳細 ●マザーボード GIGABYTE EX58-UD3R ●CPU Intel Corei7 ●メモリ Cetus UMAX TRIPLE DDR3-1333を1枚 ●グラフィックボード BUFFALO GX-HD4350/E256I ●液晶 BenQ G2220HD

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  それで、ビープ音は? ビープ音で原因を判断出来ます。  

その他の回答 (8)

  • JI7KNV
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私の場合。その後、購入店に問い合わせたところ、M/Bの不具合の可能性が高いということで、交換して貰いました。交換品は問題なく表示されています。birdbridさんの場合はまた別な問題なのでしょうか?その後の経過が知りたいです。

  • JI7KNV
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

こちらでも、起きていますが、ただしPCIEX16_2に挿すと正常に起動します。PCIEX16_1だとBIOSもなにも起動すらしません。一度PCIEX16_2に挿してみてください。

noname#214454
noname#214454
回答No.7

スピーカーを付けて、どんな警告ブザーが出るか確かめてみましょう。

参考URL:
http://wincustomizing.client.jp/bios-post.html
  • logcool
  • ベストアンサー率16% (21/124)
回答No.6

とりあえず、CMOSクリアしてみてはどうでしょう。

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.5

X58マザーには、オンボードグラフィックはありません。 BIOS表示できないので、ドライバも関係ないし... とりあえず全バラしで、マザーボードの箱の上か、雑誌に上に、マザーの包みを敷いて、最小構成で起動してみましょう。 一応、キーボードも接続してください。 それから、マザーボードの裏面を見て、半田の粕や足の残りが曲がって、ショートしていないかも確認してください。 もしかして、CPUはD0ステッピングではないですか? http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2989 初期BIOSだと、C0までの対応ですので、D0ステッピングだと、動かない可能性も無くはないです。 詳細の記載が無いので、推測ですが。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

答えになっていませんが、 CPU マザボ メモリー 電源 グラボ のどれかまたは複数要因です。 #1さんのビープ音が鳴らない(付属のスピーカーをマザボにつけているなら)なら、 マザボかCPUかも?

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

全てバラして、ゼロから組み直して下さい。 マザーボードはケースから取り外し、ケーブル類も取り外し、 CPU と CPU クーラーも取り外します。 > GIGABYTE EX58-UD3R > Intel Corei7 それぞれ詳細な情報を記して下さい。 現状、起動しない状態では、マザボの BIOS バージョンは確認できませんが、 仮に、マザボが GA-EX58-UD3R(rev.1.0)で、 CPU が Core i7-920(D0 step)だったなら、初期 BIOS には未対応ですので、 最新のバージョンへ BIOS アップも忘れずにどうぞ。 皆さんの回答を試してみても、どうしても起動しなければ、 BIOS バージョンを含めて、購入店へご相談をどうぞ。

  • riddle09
  • ベストアンサー率32% (105/320)
回答No.2

まずは、グラフィックボードを取り外してマザーボードの出力端子に モニターを接続してみてください。 それで映るはずなので、グラフィックボードのドライバをインストール してからグラフィックボードを取り付けて、今度はグラフィックボード 側の出力端子にモニターを接続してください。 これで映るはずですので、改めてモニターの設定をして完了です。