• ベストアンサー

献血について(長文です)

以前家の近くの神社で「献血バス」が来てボランティアの方が協力者を商店街で集めていました。買い物中の私の所にも「献血してくれませんか?」と来たので「過去に輸血経験があり今貧血の治療中です、すみません協力できなくて」と言うと「若いのに他の人を助けたいと思わないの?」と言われたので「先ほど言ったように協力できる体ではないんです」と言ったら何かブツブツ文句を言いながら去って行きました。私だって健康体なら協力したいです。その直後「若い方の協力が減っています是非協力して下さい」と言っていました。わが町では「献血車が来ます。ご家族揃って協力を、特に若年世代の方の協力を」と回覧板が回ってきます。こうも言われました「輸血して貰ったのに恩返しは出来ないの?」と献血ボランティアの方はどういった方が輸血できるか否かを事前に教わらないのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

嫌な思いしちゃいましたね…。 私も過去に2回輸血経験があるんですが、質問者様のお話に私もショックを受けましたよ(._.) 輸血経験のある人は、献血車見るだけで、その時のことを思い出し「おかげさま」_(._.)_と今生かされていることを感謝をしたり、逆に命の儚さを敏感に感じ取っている人が多いのにね…。 それでもなお、頑張って生きていこうとするだけでは恩返しにはならないのかなァ…。

その他の回答 (6)

  • yo-ry
  • ベストアンサー率16% (23/140)
回答No.6

大変な思いをなさったんですね。 (ボランティアの)押し売りする人に客引きさせちゃ駄目ですよね・・・。 献血のお願いは、あくまでも、「お願い」であって、強制することではないはず。 「他の人を助けたいと思うかどうか」、と「それを実行できるか」、は別問題ですし、 実行するにしても、それが「献血」という形とは限りません。 ・・・って、そのボランティアさんに捲し立てたい気持ちです。 献血できる条件の勉強不足だけじゃなくて、 そのボランティアさん個人の性格の問題を大きく感じます。

noname#93222
noname#93222
回答No.5

>と献血ボランティアの方はどういった方が輸血できるか否かを事前に教わらないのでしょうか? 献血ボランティアって時々変な人がまざってますよね。 さすがにそこまで変な人には会ったことがないですが。 ひどい目にあいましたね。 気軽にできるボランティアだから、自分の気持ちを押し付けたい人がまざっちゃうんでしょうね。 せめて、ペーパーテストでも1枚やらせればかわってくるんでしょうが。 私自身はわりと献血をやるほうですが、私は献血と売春って同じスペクトラム上にある行為だと思ってます。 自分の身体を切り売りする行為という点で違いはないと思います。 なので、身体上の理由でできない人もいれば、その人の主義として献血が許せない行為であることも当然あると思います。 本当は「自分の健康な身体を傷つけて血液を抜くことがどういうことか」ってもっと議論されるべきことだと思うんですけどね。 臓器提供に関する感覚につながっていく議論だと思いますので。

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.4

どの世界にも偽善、間違った正義を他人に押しつける人間が居ます。 ボランティアだろうが、介護ヘルパーだろうが嫌な奴は居ますからね・・・

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.3

 あまりに無礼だと感じたら、その方を引っ張っていって検査採血に立ち会ってもらいます。 そこで結果を見せて、「どういうことかな??」と罵りの倍返しをするかもしれませんね。  輸血に対する恩返しは、自分が献血することだけではないでしょう。 「血液が足りないので、困っている方がいます。 ご協力をお願いします。」って、実際に困っている方が呼びかけたほうが説得力がありますよね。 借りた金を返せみたいな発想は、いかがなものかなと思います。  そういえば・・・高校生の頃献血バスが停まっていて、友人に「一緒にやろうぜ。」と誘われたことがあります。 でも、体重制限に引っかかってしまい、気まずい思いをしました。 今は成分献血をしています。 チュルチュル

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>「今貧血の治療中です、すみません協力できなくて」 と言っているのですから、献血に対する知識の問題ではなく、 日本語や常識の問題だと思います。 試しに「エイズのキャリアだけどいいかな」と言ったら、 たぶん「どうぞどうぞ」と引っ張って行かれるはずです。 ボランティアといってもピンからキリまであるということで、 そこは商店街の寄せ集めでとにかく人を引っ張ってこいという ことだったのでしょう。 ときたまそういう人には出会います。 そこまでひどい人は珍しいですが。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

もう20年近く、年に3回、必ず献血をしています。 ボランティアの方にも色々居ます。 たいていの献血のボランティアの方は、質問文にあるような、薄学で偏見に満ちた言い方はしませんよ。 たまたま、ハズレに人に当たっただけです。 また、ボランティアの方に事前に知識の享受などは有りません。 この手の人には 「スミマセン、献血したいのはやまやまなんですが、主治医に止められているので出来ません!」と言った方が判ってもらいやすいです。 まあ、いずれにしても献血のボランティアの人の殆どは、とても良い方達ですので、この様な輩が一人でも居る事はとても残念な事だと思いますね。