• ベストアンサー

「~の」という文章について

以下の二つの文章は、日本語的におかしい(意味が正確に通じないという意味で)とはおもわれるのですが、上司よりこの文章はどちらでも同じ意味になると教えられました。 国語が苦手な性もあるのですが、私はどうしても以下の二つの文章は、同じ意味に捕らえる事ができません。 本当に同じ意味になるのでしょうか。 感覚ではなく、理論的に同義になる理由をご教示願いませんでしょうか。よろしくお願いします。 1.BのAからの切り離しを行う。 2.AからのBの切り離しを行う。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

『文の骨子は何か』 ということに着目すると良いでしょう。 1.BのAからの切り離しを行う。 この文の骨子(要点)は、 『Bの切り離しを行う』 です。 「何から切り離すのか?」 ということについて、 「Aからの」 という注釈が為されているわけです。 (1)Bを(Aから)切り離す。 ということになります。 2.AからのBの切り離しを行う。 この文の骨子(要点)は、 『Aからの切り離しを行う』 です。 「何の切り離しか?」 ということについて、 「Bの」 という注釈が為されているわけです。 (2)Aから(Bを)切り離す。 ということになります。 ◇ (1)Bを(Aから)切り離す。 (2)Aから(Bを)切り離す。 この2文は全く同じか否か。 結果としては同じになることはおわかりになるでしょう。 ただ、厳密には違った意味をそれぞれ持つ文になります。 たとえば、 ・お金を財布から出す。 ・財布からお金を出す。 どちらも同じ結果になります。 しかし、【(お金と財布)どちらに、より注目しているのか】というニュアンスの違いが生じます。 前者はお金で、後者は財布になるでしょう。 1.BのAからの切り離しを行う。 2.AからのBの切り離しを行う。 の場合、 1は、Bに注目し、 2は、Aに注目している度合いが、【どちらかといえば】高い。 ということになると思います。 しかし、よほどの事情でもなければ、大局的には殆んど同じ意味と考えて差し支えはないでしょう。 「よほどの事情」というのは、 AよりもBのほうに強く注目したい場合は、1の例文のほうが好ましいだろう。 という意味です。 「金庫から1万円出してくる」 は抵抗のない表現ですが、 「金庫から10億円出してくる」 は少し不自然でしょう? ここは、 「10億円を金庫から出してくる」 と表現したほうが自然です。  

Harusir
質問者

お礼

ご丁寧にご教示頂きましてありがとうございました。 例文が適切で理解できました。 結果的には同じ意味になるってポイントも注目ですね。 意味的には同じでもニュアンスが異なる事に関して、私が違和感を感じていた箇所はそこであった事が理解できすっきりしました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

A、B という明確な記号が示されているので、論理的に解釈させていただくと、1. と 2. の違いは、語順の違いでしかないと見えます。 つまり、どちらでも同じことです。 「Bの」を X とし、 「Aからの」を Y とすると、 1. = X + Y 2. = Y + X のようなもので、意味の違いは見出せません。

Harusir
質問者

お礼

確かに・・・! 意味は同じになるのですね。 ありがとうございました。