• 締切済み

子供の英語教育

現在妊娠中です。 子供が生まれたら、出来れば、その子にはバイリンガル並みの英語力を身につけてもらいたいな、と思っています。 私自身英語が話せるので、自分が出来る範囲で英語環境を作ってあげたいと思っているのですが、 まずは日本語をしっかりと身につけさせてから、英語を教育すべき、と本で読みました。 実際はどうなのでしょうか。 もちろん日本社会で生きていくようになるわけなので、日本での成績がまず最初で英語はその次です。 日本語が育つ3歳までは自然に育て、英語はBGMで流す程度、4歳以降から、自然な形で学ばせていくべきでしょうか。 出来るだけ早期から、英語で話しかけたり、日本語で話しかけたり、と両方同時進行しようとしていたのですが、いろいろと論文などを読んでやめたほうがいいのかな、と思い始めています。 経験がおありの方、ぜひ教えてください。

みんなの回答

noname#94090
noname#94090
回答No.2

こんにちは。 英語ではないですがある外国語の各種検定一級を持ち、教えた経験もある者です。永く留学経験があります。 あなたの仰るとおり、外国語ができるにはまず何よりも「母国語」の能力が、ある程度複雑な思考をしたり、またそれを筋道だてて説明できるレベルにまで発達していることが大切です。専門家達もそのように言っています。 日本語は特に、動詞の主語や目的語が曖昧になりがちな言葉なので、そのあたりがしっかりしていないといけません。 「誰が」「何を」「誰に」「どうした」etc、関係性がしっかり分かっていないと外国語にも訳しようがないですものね。 何歳から始めさせればよいか?には個人差がありますが、以上のことを踏まえるとやはりせめて小学校高学年くらいからかな...? ただし、発音はやっぱり幼い時の素直かな耳で覚えておいて損はないですから、あくまで”お遊びの延長”という感覚でなら幼児でも楽しんでできるでしょうし、害にはならないのでは。 ただし、その時点では「文法」云々難しいことを押し付けて混乱させてしまわないよう、配慮してあげて下さいね。 外国語が話せる人生って楽しいですよね、読める本や原語で見れる映画の幅はぐんと広がるし、何より外国の友人を通して多様な価値観に触れることができますから。 そして何より、客観的な目でみることによって、自分の国である日本も大好きになり、文化や伝統により誇りを持てるようになりました。 お子様をぜひ、国際人に育ててあげて下さいね!(^^)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

素朴な疑問なのですが、質問者さんはどうやってそんなに英語が話せるようになったんでしょうか? お子さんは半分、ご主人の遺伝子を受け継ぐとはいえ、あなたにも似るでしょうから、ご自身に合っていた方法をお子さんにも適用してみてはどうでしょう。 で、類似のご質問は過去に山ほどありましたので、根気よく検索すればいろいろと参考になるものがヒットするとは思いますが、あまり記憶が残らない年齢に英語を覚えても、継続しないといずれは忘れますし、逆に、大人になってからでも、本人にやる気があれば、1年間の留学でそうとうしゃべれるようになります。 ただ、日本にいると、いわゆる「英語アレルギー」になりがちですから、お子さんが嫌がらなければ「英語が勉強にならないうちに」小学校低学年くらいから、日本語が通じないお子さんと遊ばせたり、お楽しみ中心の英会話グループにでも通わせてはどうでしょう。親が話しかけるのもいいのですが、必然性がないと子供ってたいてい嫌がりますよね。「日本語でいいじゃん」みたいな。 ちなみに私は7歳で渡米してバイリンガルになりましたが、私の子供は英語に興味を示さなかったので、特別な教育はしませんでした。