• ベストアンサー

私の適職はなんでしょう?

わたしは現在営業職に就いています。2年目です。 営業職ではありますが、自分の数字は持たない、ある商材に特化した営業です。なので、特に厳しいノルマはありません。 わたしは今の仕事に興味が持てません。それなりにプライドが高いので、一生懸命仕事に取り組みますが、興味の無さからすぐに気持ちが折れます。 わたしは、自惚れですが、昔から、人を元気にさせたり、癒すことが得意だと思っています。悩んでいる人や落ち込んでいる人から『私の話を聞いて泣きそうになった』とか、『前が開けた気がする』『明るくなった』などとよく言われるからです。 これを仕事に活かせたらと思いますが、思い浮かびません。適職があるとしたら何だと思いますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.3

ハローワークで、適正検査や職業相談を受けてみてはどうですか? 職業の中にあるいろいろな側面を十分に検討して下さい。 「13歳のハローワーク」のサイトも自分の適正を考えるには参考になります。 人から言われた事よりも自分の内なる声を十二分に聞いて下さい。 自分の気持ちに従った選択は失敗しても後悔が少なくなります。 親や世間体を気にした就職で後悔している人を多く目にします。

sakura1san
質問者

お礼

たしかに自分のプライドがあるので、できればいい職業に…という気持ちはあります。 ご指摘どおり、それを本心からやりたいかと言ったら微妙かもしれないです。 その職に尽くことで何かステータスを感じて一生懸命取り組むのではないかという理想があるだけです。 私の本心といえば、学生時代アルバイトをしていたクラブやスナックで働くほうが向いている気がするし、自分らしく働けていいということ。 ただそれを職業にしてはならないという固定観念が邪魔をして、別の道を模索している状態です。 ハローワークで適性検査を行っていることは知りませんでした。13歳のハローワークも見てみます。 鋭いご指摘ありがとうございました。またよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • geppu05
  • ベストアンサー率41% (32/77)
回答No.4

占い師。 占いという形を変えた人生相談だから、占いに来た人が明日への希望を抱いて帰れるのが一番いいと思います。 また悩んだ時にはまた占いに行きたくなります。 中にはやたら不安だけ与えて帰らせる占い師もいるようですが、それは最悪です。 ただし、占い師になるための手段は知りません、悪しからず。

sakura1san
質問者

お礼

占い師…正直一瞬そういうほうがいいんじゃないかと考えたこともあります。笑。 ただ私、実は根が真面目なので、占い師で働くとして、形の見えないものを『こうだ』と言っちゃうとかできないと思うんです。当たってなきゃいけないみたいな気持ちのほうが強くて、形の見える結果が見えないと不安や罪悪感にさいなまれるのが目に見えます。笑。 普段も特に友人の話を聞いててアドバイスをすることはほとんどありません。聞いて共感したり、違うよと言ってあげたりするだけです。それで、感謝されたりすることで自分の価値を見出だしています。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

現在のご年齢は24歳ですか? もしそうなら資格を取って転職はなにも問題ないでしょう。 臨床心理士や教師など直接的に人助けをする職業や、 社会保険労務士や弁護士などもよいのでは? 警察官とか美容師もよいかもしれません。 無資格では、保険会社の外交員とか事故対応の担当者 など中途採用やってます。

sakura1san
質問者

お礼

はい、24歳です。 今からでも遅くないんですね。良かった。笑 教師の資格は持っていますが、熱意に自信がなくやめました。『教師になるのは本当に本当に熱い想いを持っていないといけないんだな~』と学生時代、真面目に受けとめていました。笑。 実際に社会に出て、もちろん教師は熱い想いを持って本気で取り組まなければならない仕事だとは思いますが、学生時代に思い描いていたほどでなくても大丈夫そうだと思ったのは事実なので、改めて教師の道も考えてみたいと思います。 保険会社の外交員や事故対応の担当者は、まったく考えたことがありませんでした。調べてみます。 大変参考になりました。機会がありましたら、またぜひよろしくお願いします。ありがとうございました。

noname#100428
noname#100428
回答No.1

宗教の従事者ではないでしょうか、人助けですね 民間では、臨床心理士、社会保険労務士、etc でしょうね

sakura1san
質問者

お礼

宗教には全く興味がありません。 助けたいと思うのは、自分も自分なりに苦しい思いをしたからだと思います。 社労士はテキストだけ購入して内容の難しさにひきました。笑。 立ち向かわないとだめみたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A