• ベストアンサー

国鉄時代のホウロウ製看板は価値有る?

私が子供の頃、約35年以上前に、国鉄がイベントで、廃止になった SLの看板「D51・・・・」数枚、横看板や室内のプレートを 子供の日に、子供だけに無料でプレゼントしてくれたものが、 10枚以上有ります。 数年前数枚だけ見つかったので、ホウロウ製の 横看板を、大きいフリマでお客の言い値で1枚3000円だったので そのくらいが相場なのは判りました。 オークションでもそのくらいの 売値みたいでした。 しかしSLの看板は出てないみたいです。 SLのフロントかサイドにビス止めされてる、大きい看板は、 列車の固有番号だと思うので、数が少ないように思います。 オークションに出すなら、いくらで売れるだろうか?教えてください。 マイナーな駅でのイベントだから、SLの看板は3枚で1組、  行列の先頭と2番目の2名しか貰えなかった。(一番目に並んだ) 横看板は、同じ行き先が多かったので、貰い手が少なく、 2枚づつ配布。それでも余っていたから、最後に余りを全部もらっちゃいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.2

基本的に趣味の世界なので、それなりに相場があります。 当時のイベントは子供か趣味の方しか手にしなかったと思います。 知らない人、興味の無い人にとっては単なるゴミにしか見えない でしょう。 『それでも余っていたから、最後に余りを全部もらっちゃいました』 これで利益を得るとかない時代で、本当に手に入れたい人に配布した といったことと思います。 今みたいにオークションがなかったこともあり転売益を求める人は 少なかった思います。 さて、 『SLのフロントかサイドにビス止めされてる、大きい看板』 は多分ナンバープレートと思いますが当時の配布価格は3万円で あったと記憶しています。 (サボは1,500円、懐中時計2,000円の一律価格) ナンバープレートは基本的に1両に4つしか存在しません。 本物なら20万円は下らず50万円の物もあるようです。 お宝・・の番組でもお分かりいただけると思いますが その業界(趣味ですが)の常識(価格)が存在します。 (鑑定士の方は利益を考えていますので必ずしも相場でない) 本当の価値を知るなら、その手の趣味の方に聞くことです。 先の価格はそういった意味では他人が決められる物では ないのです。

TEOS
質問者

お礼

SLのナンバー看板は、砲金製で重たい物です。 たぶん、本物だと思います。売らずに大切に保管して置きます。 もしもJRの鉄道博物館が出来て、展示してくれるなら、レンタル してあげることも考えます。 たぶん2度と手に入らない商品だと 思うから。 私の少し後ろに並んだ子供は、特急のヘッドプレートを 貰えて喜んでいたからね。 家の近所で配布されたので、何回も並んでプレートを 貰ったのです。後半は普通列車のサイドに嵌める、駅の区間のプレート でしたね。 だから貰う人が居なくなってしまいました。 子供限定配布だったですからね。 大人の人は自分の子供を並ばせて 手に入れてました。 SLが完全廃止直前で、中央線が完全に電化化 された記念だったかな????

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

ナンバープレートは、実物と、実物のレプリカがあって、前者と後者 では価値が全く違います。実物は殆んどオークションなどにも出てき ませんから、状況次第では相当な価格(20万円は越すかも)になる と思います。ここら辺を参考にされると良いかもです。 http://www.tec-zero.jp/catalog/catalog_index-04.html ただ、ナンバープレートは相当に大きくて重いものです。ひょいと持ち 上げられる程度のものなら、ほぼ確実にレプリカですから、価値は1/100 以下ではないかと思います。 また、ナンバープレートは、その機関車の「来歴」でかなり価格が違い ます(上記urlを見ても分かるかと)。やはり一度実物をそれなりの 人に見せないと、何ともいえないと思いますよ。

TEOS
質問者

お礼

SLの大きいプレートは、砲金製で厚く重いです。 SLの残り2枚のプレートは、どこのものか判りません。 JRが近年に、古い列車を中心に鉄道博物館を作る予定が 有るようなので、もう少し手元に置いておきます。 その際に、JRの方に直接、履歴を聞いて見ます。 コメントありがとうございました。 国鉄がわざわざ、鉄道プレートの配布に、レプリカを配布するとは 思えませんが、古い特急のヘッドプレートも出してましたから。 私は鉄道ファンでは無いので、詳しく無いですけど。 私の小学校の低学年頃、すごい田舎町ではSLがまだ健在でした。 遠足のバスの中で、材木を運んでいるのを、強く印象に残ってます。 岐阜の山間部でした。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

愛好家にとっては貴重な品です。希望者が多ければ値段も上がります。出品してください。

TEOS
質問者

お礼

ありがとう、琺瑯の行き先看板だけはオークションに出して、 SLのプレート他の、2度と手に入らない商品は、手元で保管します 地元に、JRの鉄道博物館が出来たときに、展示してもらうか 考えます。 鉄道ファンに写真を見せたときに、砲金製で作られているし、その当時にレプリカは存在しないとの見解でした。 譲ってほしいと言われましたが、丁重に断りました。 色々アドバイス聞けてよかったです。

関連するQ&A