- ベストアンサー
技術士の受験資格について
技術士第二次試験の受験資格について 技術士補となり、技術士の元で4年の実務経験が必要とありますが、建設部門の場合、RCCMの資格有者の下で実務経験を積んでも受験資格にはならないのでしょうか??技術士(建設部門)に詳しい方教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「技術士制度について」から抜粋しますと、 ↓↓↓(以下抜粋)↓↓↓ ☆ 監督の要件〔施行規則第10条の2 〕 (2)における監督の要件は、次のとおりです。 ⅰ . 科学技術( 人文科学のみに係るものを除く。) に関する専門的応用能力を必要とする事項についての計画、研究、設計、分析、試験、評価又はこれらに関する指導の業務に従事した期間が7年を超え、かつ、第二次試験を受けようとする者を適切に監督することができる職務上の地位にある者によるものであること。 ⅱ. 第二次試験を受けようとする者が技術士となるのに必要な技能を修習することができるよう、上記ⅰに規定する業務について、指導、助言その他適切な手段により行われるものであること。 ↑↑↑(抜粋ここまで)↑↑↑ となっており、受験申し込み案内にはさらに補足があり、 ⅰについては、 職務上の上下関係に基づき、常時技術指導を行い得る立場にある者 とされ、ⅱについては、 設計・計画等に関する技術的指導、レポート作成指導や、必要な研修を受講するよう進める等の手段 とされています。 そして、受験に際しては、「監督者要件証明書」と「監督内容証明書」の提出が必要となります。 一般的に、RCCM保持者のもとで所要の業務経験を積まれているなら、要件をクリアしていると思いますが。
その他の回答 (1)
noname#101391
回答No.1
RCCMじゃ駄目です。