- ベストアンサー
アイスコーヒーは容器ごと急冷or氷の中に抽出?
主人がコーヒーが大好きで、冬はホット、夏はアイスを携帯マグに入れて出勤しています。 で、そのアイスコーヒーの作り方ですが、私はボウルに氷水を張ってその中に入れたハリオの耐熱ガラスに抽出して作っています。 ただ一般的なアイスコーヒーの作り方を見ると氷を張った容器にダイレクトに抽出という形式が多いし、 メリタやドトールでアイス用の抽出器も市販されているのでそっちに変えようかと思っています。 そこで問題なのが氷です。抽出用の水は浄水器に通したものを沸騰させて使っているのですが、 冷蔵庫の説明書に製氷機には水道水を入れて下さい。と書いてあるので氷は普通の氷なのです。 それを大量に使うとなるとかなり抵抗があるのですが・・・。 やっぱり氷を買って(もしくは製氷機の氷でも大丈夫?)ダイレクトに作るべき?。 それとも今までの作り方(周りを冷やす式)で大丈夫なのでしょうか?。アドバイスを頂けないでしょうか。 出来れば過去でも短期でも良いのでコーヒーとかかわる仕事をしていた方に答えて頂けると嬉しいです。 尚、耐熱ガラスといえども割れるので危険!!というのは承知していますし、 主人は水出しは嫌いです。あくまでもどっちの作り方を薦めるかのアドバイスでお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一応20年ほど喫茶店をやっていました。 普通にネルで出して、受ける側はホーローのポットですね。 これを一晩かけて少しの流水でポットごと冷やします。 自宅ですぐにアイスコーヒーを飲みたい場合は 氷で冷やすというやり方は有効ですが、 翌日会社に携帯マグを持って行くというような 用途であればそのようなやり方でもかまわないと思います。 コーヒーの楽しみ方には二通りあって、 香りを楽しむ場合は、熱い湯で抽出し、すぐに飲むのがいいのですが、 味を楽しむ場合は、極力低い温度で抽出し、少しくらいはおいたほうが 美味しく飲めます。 ホットコーヒーでも淹れてから一晩おいたものを湯せんし直して 温めてから飲んでみたら意味がわかると思います。 私なんかは練れた味が好きなので、ホットさえ前の晩に余分に作り 置きして温め直して飲んだものです。 アイスコーヒーも置くことで味が練れて、深い味わいになりますので、 一度試してみてください。そういう意味ではすぐに氷で冷やすのは 好きではありません。 製氷機についてはよくわかりませんが、浄水した水ではいけないのでしょかね。 (あまり意味があるようには思えないのですが)
その他の回答 (5)
- tsubuyuki
- ベストアンサー率45% (699/1545)
コーヒーのお話は前の回答者さまがされているので、違う観点から。 冷蔵庫の製氷機のお話です。 自動製氷機の注意書きの「水道水を入れてください」の意味です。 自動製氷機は水タンクから管を通り製氷皿へ水を送ります。 この時に使用している水の中に余剰なミネラル分があると、 これらが結晶化して管が詰まる可能性があります。 なので、「余分なミネラル分が入っていない水を使用してください」と言う意味なのです。 さて、浄水器は大きく分けて2種類あります。 一つは水道水中の余分なもの(錆や埃など)を除去するだけのもの、 もう一つは水道水にミネラル分を加味する(らしい)もの。 (後者は私はあまり信じてはいないのですが) 前者の水はそのまま使って問題はありません。 余分なものを除去しているわけですから、かえって製氷機にはやさしいかもしれません。 後者の場合は若干考え物です。 浄水器(と言うよりは製水機と言うんでしょうか)で余分なミネラルを加えるわけですから、 製氷機にはやさしくはありません。 お使いの浄水器の種類を確認して、製氷にお使いくださいませ。 余談ですが、私は水出しのコーヒーが割りと好きです。 手間はかかりますけどね。
お礼
回答有難うございました。製氷機についてはまさにその通りの事が説明書に書かれてました。 残念ながらウチの浄水器はかなり本格的なものです。義母が買ったものでPHの調節までするらしいです(胡散臭いですけど・・・)。 尚、質問にも書いたとおり主人は水出しは好みません。本当に味がわかっているかどうかは疑問なのですが(笑)。
- templeteas
- ベストアンサー率75% (6/8)
アイスコーヒーは知らないのですが、 私はアイスティーの時 紅茶を淹れるのは沸騰させた水道水で浸出。 氷はカルキ臭くなるのがいやなので 浄水ポットで濾した水道水を凍らせてます。 ミネラル水などは硬度の高い(カルシュームやマグネシウムが多い) 商品があるから 冷蔵庫の説明書に載っているのではないでしょうか? 浄水ポットで濾した水は元々水道水なので 大丈夫だろうと思っています。
お礼
回答有難うございました。 ただ、ウチの冷蔵庫には「浄水器に通した水は(製氷機には)絶対に使わないで下さい」と かなり強めに書かれてました・・・。
- komakiti29
- ベストアンサー率52% (243/461)
以前、ホテル内の喫茶室で働いたことがあります。 ホテルの喫茶室なので、こだわりのある本格的な喫茶店とは違いますが…。 そこでは、抽出したコーヒーをホーローの寸胴鍋に移し、流水で冷まし、冷蔵庫に入れられるくらいの温度になったら冷蔵庫に入れて保存していました。 どういう方法がいいかをお勧め出来るほどは詳しくはありませんので、取りあえず、私の経験のみですが…。
お礼
回答有難うございました。 やはりホーローはいいみたいですね。普段使いのホーローのケトルは持っているのでコーヒー用にもう一つ買おうかと思います。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
私の勝手な持論ですが、世間でコーヒーってどこか敷居が高くありません か? 挽き方、淹れ方、保存方法にいたるまで。その一から十までの所作 に、こだわりというか決まりのようなものが存在し、肩苦しい感じがしま す。この雰囲気が良いという方はそれでも良いと思いますが、もう少し普段 着感覚でコーヒーを楽しめたらと思っています。 結局はご自分でそれぞれ試してみて、おいしくて楽なのを選ばれたほうが 良いと思います。面倒くさいと続きませんし・・・。氷に関しては製氷皿 を使うとか、携帯マグに水を入れて凍らすとかすれば良いのではないで しょうか?
お礼
回答有難うございました。 ただ、質問の趣旨とズレているのでスルーさせて下さい。 ごめんなさい。
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
アイスコーヒーは急冷もいいけど、前の回答の方のように冷やすのもおいしいです。これは行きつけの豆の店に教えていただきましたが、2,3日たったぐらいがおいしかったりします。あと抽出方法ですが、メリタ・カリタ式のペーパードリップのほかに松屋式というのもよく、アイスならこの入れ方のほうが個人的には好きです。(濃い目に抽出して湯で薄めるという一見邪道みたいなやり方です) http://www.matsuya-coffee.com/index.html
お礼
回答有難うございました。 私の買うコーヒー屋さんは「急冷で!!」と言います。ゆっくり冷やしてもいいのですね。参考になりました。 松屋式も面白いですね。ためしてみたいと思います。
お礼
回答有難うございました。 アイスコーヒーってゆっくり冷やしていいのですね。 目からウロコでした。いつも購入するコーヒー屋さんでも、「急冷で」と言われていたので 急冷しないといけないものと信じてました。 主人は夜の勤務なので、朝コーヒーを作って夕方持って行くので時間には余裕があります。 明日からはゆっくり冷やす方式で作ってみたいと思います。 製氷機についてはNo.6さんが詳しく説明してくれたので良かったら読まれてみて下さい。