- ベストアンサー
塩ビ配管のホース径は?
塩ビパイプとビニールホースなどで配管をしようと思っています。 塩ビパイプは規格でもっとも細いものはVP13(13A)ですよね? これは内径13mm、外径18mmですよね? この塩ビをホースで繋ぐとなると内径19mmのホースでホースバンド固定ということになるのでしょうか? アクアリウム通販などのHPだと13Aの塩ビを繋ぐのに内径15mmのホースを使うことが載っていたりするのですが、普通に繋ぐのは難しい気がするのですが、どのようにするのが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どっちでもいけると思いますけど、太いほうが作業は楽ですし、ポンプ揚程への負荷も少ないです。 内径19mmの場合 シールテープを巻いてから差込+バンド固定 ※配管に直接でも良いと思いますが、私はバルブソケットをつけることが多いです。 内径15mmの場合 差込口を少し切る+熱湯で温める+力技で差し込む ※補強糸いりのホースは難しいかもしれません。 ※抜きたいときに難儀します。 ※エーハイムのホースは内径16mmがあって、少し楽です。
その他の回答 (2)
- hamapapa
- ベストアンサー率54% (6/11)
しっかり繋ぐには 塩ビのソケットとホースニップルを使います(バンド固定するともっと効果的です) 接続は VP13管+ソケット13A+ホースニップル16/22φ用+ホース の順です。 検索用(→以下で検索すると出てきます) 塩ビソケット →塩ビTS継手 水栓ソケット 13A ホースニップル →ホースニップル オスストレート 16/22φ用
VP13につなぐには、普通16/22を使用します。内径15では、うまく奥くまで、差し込めません。また19ではちょっとゆるすぎて心配です。 ホームセンターの水道コーナーや園芸コーナーで内径16ミリのホースを探してください。最近は内径15が多く販売されていますが、内径16もあるはずです。 アクア関係では、内径15は使用しないはずです。標準で16/22ホースのはずです。(9/12、12/16、16/22、が標準です。)