• 締切済み

会社の飲み会に参加出来なかった時の対応について

部で全員参加の決起会があったのですが、私用の為に私だけ出られませんでした。幹事には数日前に欠席する事を伝えていますが、飲み会を企画した一番偉い上司(部長)には何も言っていません。あまり前もって言うのも失礼かと思ったので、当日帰る前に参加出来ない旨を伝えて一言謝ればいいかな、くらいに考えていました。 ところがその時に限って上司は不在で、代わりにメモかメールで伝えようとしましたが、そこまでする必要ないんじゃない?と同期に言われたので帰って来てしまいました。 明日出社した時に「昨日は参加出来ず大変失礼しました」と伝えようと思うんですが・・・私の行動はおかしいでしょうか? ちょっと考えすぎかもしれませんが、何も言わないのも失礼な奴と思われそうで、悩んでいます。 結構重要な飲み会を断る時、どういう対応をすれば正しいのでしょうか・・。

みんなの回答

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.4

朝、あったときに笑顔で  「参加できなくて申しわけありません。次回は必ず出席します。」 といいましょう。次回はほんとうに出席しないとまずいですよ。 年齢の高い人では、メールでは非礼と思われ評価が下がることになるかもしれません。 かならず目を見て言いましょう。

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.3

幹事よりも、企画者に「私用で欠席します」と伝えるべきです。 なるべく早く伝えるべきでしょう。 (仮に)内緒で「あなたを表彰する席でしたら、 主役が居なくなるのですから面目丸つぶれですよ」 こういうときこそ、「言いにくい人に先に伝えておく」べきです。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.2

こんにちは! 57歳の男性です。 <結構重要な飲み会を断るとき,どういう対応をすれば正しいのでしょうか・・。 <あまり前もって言うのも失礼かの思ったので・・・ 1 部で全員参加の決起会ということなので,飲み会の目的があることを考えると,仕事以外のことととはいえ,実に重要な会合と認識することが必要です。冠婚葬祭以外は出るべき会合と考えられます。 2 仕事以外と言いましたが,それは労働基準法とか法律的な意味であって,会社生活では,このような飲み会という会合で,重要なことが決められたり,各人の意見とか述べられるので,これに欠席したことは,会社の一員としてツンボ桟敷に自分から行ったことになります。 3 こういうときは,ツンボ桟敷に自分から行ったとうに誤解されないように,幹事さんに3千円程度の寸志を渡しておけば,会合の席上,幹事さんから「○○君は,~という事情でやむを得ず欠席したけでど,寸志を頂戴しています。」拍手,拍手となります。 4 結論として,宴会→仕事以外→お金を時間がもったいない→理由を付けて欠席・・・という考えの質問もたまに見ますが,この考え方が間違っていることを認識されている御質問者様には,結構重要な飲み会は冠婚葬祭などやむをえない場合以外は,都合をつけることが正しい方法だと私は考えます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

良いんじゃない?申し訳ない気持ちは素直に伝えても。 行きたい気持ちはあったけど、私用があったと。 それは出来れば具体的にして一言伝えると相手もそれはやむを得ないよねと言う理解にもなる。そしてお互いに人間だから次にはぜひ参加したいという部分も伝える事も大事だよね☆

関連するQ&A