- ベストアンサー
プロパンガス料金が高い
4月にアパートに引越をして、先月ガス料金の請求がきましたが、使用量が8.6で、8748円も請求がきました。 お風呂も沸かしていないのに、ビックリして知人宅(マンション)の料金を聞いたところ、1立方メートルあたり(基本料金などが詳しくわからない為、両者とも請求金額を使用量で割って計算しました)300円も安かったんです。 あまりに料金が違いすぎて、ガス会社に問い合わせたところ、うちの料金が普通で、知人宅の方が安すぎだとの回答でした。 この料金は適正なのでしょうか。 今までもプロパンでしたが、こんな金額になったのは初めてで、ビックリしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も昔同じようなことがありました 納得がいかなかったので「消費者生活センター」に 電話をして問合せましたら 販売店によって価格が違うのは当たり前のことですと言われました 販売店が違うのに同じ値段のほうが「闇カルテル」を結んでいる 可能性があるのでそちらのほうが問題なのだそうです 安い販売店に変えれば問題はないでしょう?と言われました ところがガスの場合そんなに簡単には行かないのです 特に賃貸物件の場合建築費を少しでも安くしようとして 継続して取引をすることを条件に配管工事費を無料に してもらうという契約をしている大家さんが多いのです 販売店のほうは配管工事代を負担しても毎月のガス代で 簡単に元を取れますし尚且つ不満を言われても配管の所有権を 押さえているので知らん顔していられるのです 泣きを見るのは、毎月べらぼうに高いガス代を支払わされる 借主だけというわけです これは建売分譲住宅も建築会社とガス販売店という同じ構図が 仕組まれていることがあって同じです 今後物件を探すときはこういう事も考えて探したほうが 良いですよ
その他の回答 (2)
- mattun52
- ベストアンサー率36% (120/332)
プロパン会社は自由に値段を設定できます。 お客さんによって料金を変えることも可能です。 工事費や器具代を安くしたお客様には高めのガス料金で元を取ろうとしますし、 関係者や親しいお客様の場合は激安で供給します。 賃貸だとガス会社を変更するのはまず無理です。 すでに回答がありますが大家さんとガス会社の間で何らかの契約が結ばれている 場合がほとんどなので。 大家に意見することは可能ですから、一度相談してみるのも手です。 一応参考までにURL貼り付けときます。
- 参考URL:
- http://www.propan.jp/
お礼
大家とガス会社の間にそんな契約があるだなんて知りませんでした。 ガス会社を変更することは無理なんですね・・・ ガス会社と管理会社、両方に電話して、少しでも安くならないか交渉してみたいと思います。 1立方メートルに対し1180円という料金は妥協すべき料金なんでしょうか。 ありがとうございます。
No.1さんの回答が素晴らしいです。 残念ながら賃貸ではどうする事もできません。 戸建のマイホームなら「オール電化にするぞ」とか「ガス屋を変えてやる」とか交渉の手段はあるのですが・・・ 賃貸では無理です。 一応、大家さんに文句を言ってみてはいかがですか? 「こんな高いガス代ではここに住めない」と あとは・・・ 引っ越すしかないですね。 ちなみに、ガス管の問題がなければマイホームなら上記の様に交渉して値切る事も可能です。ガス管の問題も検索すると色々出てきますよ!
お礼
そうなんですね・・・ 先月、あまりにも値段が高いのでガス会社に電話したのですが、また電話して何でこんなに高いのか聞いてみようと思います。 ダメだったら管理会社にも電話してみようと思います。 今月の請求は1立方メートルあたり、1180円だったのですが、これは妥協してもいい値段なんでしょうか。 ありがとうございます。
お礼
消費者センターに相談してもダメなんですね・・・ 今までもプロパンガスを使用していましたが、こんなに高い事は無かったので、家探しの時に注意していませんでした。 今月は1立方メートルに対して1180円の請求がきました。 この値段は妥協すべき値段なんでしょうか・・・ ありがとうございます。