• ベストアンサー

エンジンオイル

今日アウディに行ってきたんだけど、 エンジンオイルが3万キロ交換なしの、一年交換でいいらしく、 交換すると三万円ぐらいするとのこと。 国産メーカーは、半年5000キロ交換を進めているし、 よく高いオイルでも安いオイルでも劣化するのは一緒って聞くし。 なにがなんだか分からなくなってきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baronpapa
  • ベストアンサー率17% (11/64)
回答No.6

ただの車好きで、車関係の仕事をしていませんのであしからず! ロングドレインと言う言葉をお聞きになった事は有りますか?もし無ければ検索をかければ詳しく載っています。 海外では廃油の量を減らす目的(エコ)でロングドレイン化が進んでいるようです。そういったエンジンの作りになっている為、国産のエンジンとは違いますので分らなくなるのは当然だと思います。アウディがそう言うなら一年交換までも行かなくても、その通りなのでしょう。 国産等の通常のエンジンであれば、高いエンジンオイルより安いオイルをこまめに交換した方が間違い無くエンジンには優しいです。 ただ勘違いすると悪いので一応書いて置きますが、 ロングドレイン化の海外エンジン=最新技術  こまめにエンジンオイルを交換する国産=技術が遅れている 考え方や捕らえ方が違うだけで私は技術にはあまり関係無いと思いますのであしからず。

参考URL:
http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related3.html

その他の回答 (7)

  • Dalara
  • ベストアンサー率29% (49/167)
回答No.8

ドイツ車なら普通です。私のメルセデスは3万5千km、2年です。と言っても、まだ2万km 一年しか経っていませんけど。

noname#252929
noname#252929
回答No.7

No.4で書いた物です。 ちょっと別の方で、勘違いされたのかなと思われる部分があったので補足して置きますね。 >日本車メーカーが遅れている部分ですね。 >まぁ、値段を安く、していて、売る時には購入者から叩かれて値引きしなければならないので、環境を考えて単価の高い物を使った所で、それを理解してくれる人も少ないと言うのも分かりますけどね。。。 最後まで読まれれば分かる所なのですけどね。 日本車メーカーが技術的に遅れていると言っている訳ではなく、ロングライフオイルを使用する事で技術が進んでると言う分けでも有りません。 メーカーが購入者に対して、 「環境に少しでも良くするためには多少高い物を使わなければならない。その負担はユーザーさんがして下さいね。」 と言う啓発が行えて居ないと言う所を、遅れていると書いて居ます。 確かに値段は少し高いですが、その分交換回数が減るので、そのまま高くなったと言う分けでは無いのですけどね。 もちろん、新車に入れている物でもありますので、コストアップはありますから、その分を購入者にもきちんと転化し、購入者も値引き値引きと騒がずに、こう言う部分も理解されてそう言うものを使用しているメーカーを選べる様になれば良いのにな。という意味で書いて居ます。 こんなもんが新技術だとか、高性能だとかと言う意味で書いている訳ではありませんからね。当たり前の技術です。

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.5

>国産メーカーは、半年5000キロ交換を進めているし、 ? ほとんどの国産車は1年15,000キロとしていますョ。 15年ほど前のトヨタカリーナ(7A-FE)も1年15,000キロでしたので・・・半年5000キロって、20年とか30年前の話だったかと。 >高いオイルでも安いオイルでも劣化するのは一緒って聞くし。 高いステーキでも安いステーキでも消化する時間は同じ・・・と同じ話でしょう。 で、何を食べていいか分からなくなってきた・・・。 何も悩む事ではないでしょう。  メーカー指定があり、それをやってくれる所もあるので、それに任せれば良いだけですので。 で、なぜエンジンオイルだけ気にするのでしょうか?  ブレーキ液は? エンジン冷却液は? トランスミッションオイルは? サスペンションダンパーは? パワステ液は? 補記ベルトは? タイヤは? ・・・  >なにがなんだか分からなくなってきました。 何を分かりたいのでしょうか?。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

AUDIを2台ほど持って居ます。 両方とも、メーカーの指定サイクルで交換して居ます ドイツ車は、環境配慮の為、ロングライフエンジンオイルを指定しているメーカーが多いです。 AUDIの指定オイルは、ロングライフのタイプですので、1年間3万キロの交換で、減った時は補充で問題ありません。 特殊な話しではなく、当たり前な話しです。 国産メーカーだって、トヨタや日産は一部車種を除いて、1年間1万キロですよ。 半年5千キロは、結構昔の車や、用品店やガソリンスタンドが売り上げアップの為に行っている物ですね。 それと、交換で3万円もしませんけど・・・ また、AUDIを新車で購入であれば、登録から3年間はタイヤなど一部消耗品を除き、メンテナンス費用も込みですので、3年間の間で最初の車検、前までにメンテナンス維持費は車両価格に含まれて居ますので、オイル台の事も気にする必要は有りません。 日本車メーカーが遅れている部分ですね。 まぁ、値段を安く、していて、売る時には購入者から叩かれて値引きしなければならないので、環境を考えて単価の高い物を使った所で、それを理解してくれる人も少ないと言うのも分かりますけどね。。。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

VW/アウディに限らず欧州車、特にドイツ車は液体類の管理がロングドレンになってきています。そのための純正、もしくは指定オイルなので、社外品や指定外のオイルを使用されている方は自己責任で、ということになります。 これって多分取り説に記載されていると思うんですけど、ね。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.2

前ホンダのディーラーで聞いたんですが、NSX等の最初入っているオイルはかなりいいオイルらしく、長めに乗っても大丈夫と聞いた覚えがあります(距離は忘れました)。その手のオイルかもしれませんね。

  • sakukira
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

初めて聞きましたが、普通は、おっしゃるとおり3000~5000KM目安の交換だと思います。 1年も3万キロも無交換と言うのは、怖いと思います。 いくらOILの性能が上がっても、劣化するのですから。 高いオイルを使わず、安価な物を定期的に交換した方が良いと思います。

関連するQ&A