• ベストアンサー

ファイルシステム

MeからXPアップグレードを使用していてHDDが20GBのPCを使用しています Cドライブは13.5GBでDドライブは4.65GBです。 DドライブはNTFSにフォーマットして変換したのですがCドライブはNTFSにした方がいいでしょうかそれてもFAT32のままの方がいいでしょうか? また、FAT32からNTFSに変換した場合のHD空き容量はどうなるのでしょうか? 暇なときでよろしいので解答してくれればありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.3

それでは、その他を OSがWin2KやXPではFAT32では32GBまでしか認識できません。一方NTFSでは理論上2TBまでです。メーカ製のパソコンはOSがWin2KやXPでもCドライブはかなりの確率でFAT32になっています。 起動するとき、NTFSだと障害があるというのですが、いまだ経験していません。HDDは大きいサイズのを使いたいのでいつもFAT32をNTFSに変換して使っています。 あと、NTFSをFAT32に変換したとき、#2の方の言われるクラスタサイズとHDDのサイズを忘れるとデフラグすらできなくなります。・・・この変換は基本的にはパーティションユーティリティソフトを使わないとできませんが。

その他の回答 (2)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

じゃ、空き容量を。 増えるかどうかは、FAT32のフォーマットの仕方によります。一般的な方法でフォーマットすると8GB以上のハードディスク領域はクラスタサイズは32KBとなります。これは、1KBのファイルの保存に32KB(1クラスタ)のディスク空間を消費し、33KBのファイルであれば64KBのディスク空間(2クラスタ)を消費することを意味します。たかだか数kbのファイルであってもHDD上の占有領域は32KBになってしまうんですね。昨今の大容量ディスクではそれが積み重なってかなりのロスをしていることになります。 対するNTFS。 2GB以上のドライブでは一律に4KBですので、FATほどロスは多くありません。単純に平均して2KBですか。 FATは16KBになりますから、クラスタギャップは100万のファイルでNTSFは2GB分ですが、FAT32では15GBにもなります。その差13GBも増える計算になりますね。

回答No.1

 私はあなたの逆をしています。すなわち、CドライブをNTFSで、DドライブをFAT32でフォーマットしています。  というのは、FATは比較的壊れやすいシステムです。Cドライブのファイルが壊れると起動できなくなることがあります。それでNTFSを選択しています。  それで、DドライブもNTFSにすればいいのですが、フロッピーディスクを使ってMS-DOSで起動すると、NTFSのドライブを認識できません。  普段バックアップの必要なデータを入れているのはDドライブです。それで、Cドライブが壊れてデータを待避させなければならなくなったときに備えて、DドライブをFAT32にしています。  もちろん、どのようにするかはそれぞれのお好みです。 》FAT32からNTFSに変換した場合のHD空き容量はどうなるのでしょうか?  これについては知識を持ち合わせていません。

関連するQ&A