- 締切済み
免責金額の支払われ方について
先般、事故についての質問をさせていただいた者です。 おかげさまで示談に至り、保険会社からの慰謝料、通院費等々を受領しました。 が、対物のほうの賠償金で、相手は20万円の免責設定をしていたため、当然ながら相手保険会社は総額から20万円引いた分を振り込んできました。 免責金額が何なのかは理解していますが、実際にそれを支払うという段階の話までは考えたことも無く、把握していませんでした。 相手保険会社は、加害者に「示談結果はこうなりましたから、免責金額の20万円をhontonihitoに支払ってくださいね」という通知をしているんではないかと思うのですが、相手はどのように私に支払ってくれるのでしょうか? 口座番号を聞いて銀行に振込? 直接持参? まさか現金書留? それから。。。 最悪の場合、知らんぷりされ、応じてくれない可能性も無きにしも非ずと考えているのですが、もしもそうなった場合、私はどこに掛け合い、どういう手段・行動に出ればよいのでしょうか? 備え知識として教えていただきたいです。 ご回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
一般的には銀行振り込みが多いですね。 (というよりそれ以外は知らないです…) 1番さん仰る通り 払ってくれない場合に掛け合うところはありません。 所詮民事ですから 実際に払うかどうかは 相手の気持ちのみにかかっています。 払って貰えない場合は 裁判所などで公の手続きを取る事が出来ますが 大変手間です。 しかも 裁判所が相手に対し 支払い命令を出したところで 結局払うかどうかは 相手に支払いの意志があるかどうか 相手の気持ちのみにかかっています。 という事で 「払ってくれ!!」 と相手の所まで 集金に日参するくらいしか (安価な方法では)有効な手だてはありません。 最終的には 弁護士さんの力を借りて 公の機関を通し 資産の差し押さえなどの作業になります。 この場合、弁護士特約をお使い頂けますので ご安心下さい。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
>口座番号を聞いて銀行に振込? 直接持参? まさか現金書留? 相手次第 払ってくれない場合に掛け合うところはないでしょう。 相手が仕事中とかで勤務先に使用者責任が発生するのであれば、相手の勤務先に掛け合うことはできます。 あとは自分の保険会社に相談して、担保できる契約内容であれば、自分の保険を使って、相手への請求は保険会社が行う。 そういった手段が使えないのであれば、相手から回収するしかありません。 どうしても払わないのであれば、最終的には訴訟です。