• ベストアンサー

アパートの騒音で困っています

大東建託の2階建てアパート(全室フローリング)の2階に夫婦で住んでいますが、最近下に引っ越してきたファミリーの騒音で困っています。 親の足音(振動)と小さい子どものドタンドタン走り回る音と振動・ソファか何かからジャンプしたであろうものすごい音で困っています。 (ビクッとして心臓がドキドキするほどの音と振動です。) 引越し当日から毎日、子どもが幼稚園(?)から帰ってきて、起きている間は走りっぱなしです。音と振動でノイローゼ気味になってしましました。自分のキーボードのタイピング音ですら不快になる状態です。 あと、朝、子どもが起きてから幼稚園に行く前までの時間もドタンドタン走っています。私は仕事を家でしている(パソコンで)ので、深夜遅くまで仕事をして、AM3:00~AM4:00頃に就寝するので、朝の子どもの走り回る音でびっくりして起こされることもあり、寝不足です。 そもそも振動が気になって寝付きもよくありません。 管理会社(大東建託)に連絡し、お願いのチラシを入れてもらっても何も変わらなかったので、直接管理会社の方が下のお宅に訪問してお願いしてくれました。でも、その後も全く変わっていません。 大東建託の方の考えでは、子供のしているのことなので注意するのはちょっと・・・かわいそう・・・みたいな考えらしいです。 下の住人も”子供がやっている事なので、それ(騒音を止める事)はお約束できない”との事です。 何も変化がなかったので、もう一度、大東建託の方が下のお宅に訪問してくれました。 その後、私のところに大東建託の方が来て、詳細を教えてくれました。騒音は気をつけている、子供にも注意していると言っていたそうです。(リビングに厚めの遮音では無い普通のマットを敷いている・常に布団をしきっぱにしてその上で遊ばせているなど)大東建託の方曰く、”下の方は現時点では十分に対策を行っている”だそうです。また、下の住人は「上からも音は聞こえます。でもそれは生活音と私は思って理解しています。」と言っていたそうです。 アパートで日常起こりうる普通の生活音と体に振動がくるほどの音&振動が継続的に起こるのが同じレベルなのでしょうか? ちなみに私には子どもはいません。それと2階に住んでいるので今まで3年間、下に迷惑をかけないように人一倍気をつけています。 3年間住んでいますが下の方の騒音が気になったことは今のファミリーに変わるまで一度もありません。 管理会社の方は、まるで私がクレーマーやただの神経質のような感じで、下のお宅が被害者のような感じの対応です。 未だに何も変わっておらず、体に響く振動は毎日続いています。 今後どのような対応を取ればよいでしょうか? ※ちなみに引越しの挨拶がなかったので、下のファミリーがどんな方なのか不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88436
noname#88436
回答No.2

アパートってそういうものですよね...#1の回答者様が言ってるように、3年間静かだったのが、そうとうラッキーだったのだと思いますよ。 引っ越しの挨拶もないくらいの方にあまりクレームしても、やり返されそうで怖いです。そういう話聞いたことありますし... 引っ越すのが一番かもです。 一軒家タイプの貸家とか、マンションの角部屋とか探すのがいいかもですね。 とりあえず今を乗り切るのに、耳栓を買ってはいかがでしょうか。 私も音に神経質なので、ゆっくり眠りたいと思う日は耳栓欠かせないです。

rabi123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。引越しが一番かもですよね。下の方、妊娠されてるらしいので、子供が増える前に一軒家か遮音設計されたマンションに引越ししたほうがいいかなぁって思っています。ゆっくり眠りたいときは耳栓試してみます。

その他の回答 (2)

noname#89964
noname#89964
回答No.3

神経過敏の異常な状態になると、 自分が床に落したペンで起こった振動でさえも、足の裏は感じ取るものです。 子どもが飛び降りる音、走りまわる音、というのは、 あなたの描いた観念の中のものです。 子どもは、日に何度もつまずいて転びますし、 手を滑らせ物を落としますし、椅子から落ちます。 同じ地点で足踏みや地団駄を踏みます。 運動や遊びではない、生活音や移動音である場合が大半です。 早く、ご健康を取り戻しますよう。

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 はっきり言ってしまえば、アパートはアパートとなりの建築ですから生活音が響くのも仕方の無いことです。みなさん、“お互い様”で暮らすしかありません。  その生活音が10の人も100の人も1000の人もいます。でも、生活音である限り“お互い様”になっちゃうんです。息を殺しての生活を強いるわけにもいきません。  余りに酷ければ、訴訟という手もありますが、勝訴したって三十数万の慰謝料じゃ、弁護士立ててたら足が出ますね。しかも、それだけ酷い相手が素直に払うかどうか? お金をかけて強制執行したって、残高0円の通帳じゃ“便所の紙にもならねえ!”ってわけです。  質問者様の場合も、下の方がどれほど酷いのかは想像するしかありませんが、その方が、『現時点では十分に対策を行っている』といっている以上は訴訟しかないのが現状です。  あとは、不本意でしょうが、質問者様が“触らぬバ○に祟りなし”って逃げ出すしかないでしょう。  質問者様の『深夜遅くまで仕事をして、AM3:00~AM4:00頃に就寝』という生活リズムで『3年間住んでいますが下の方の騒音が気になったことは今のファミリーに変わるまで一度もありません。』という方が奇跡に近いでしょう。よほど良い人に恵まれていたのです。8時~20時の普通の?生活リズムでも早朝の掃除機の音にクレームを入れている方がこの板にもおられました。やはり、生活リズムが違ったり、掃除機の音にも敏感なような方はそれなりの遮音設計されたところをお選びになるのが良いと思います。

rabi123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そうですね。“触らぬバ○に祟りなし”って思うしかないですよね。次は遮音設計がされたところか一軒家にします。

関連するQ&A