- ベストアンサー
会話するということ
こんにちは。 今人との会話の仕方について悩んでいます。 元々私はすごく仲のいい人でないと積極的に話すタイプではありません。人見知りしてしまいます。 話し上手になるためには聞き上手になることが大事、というのを踏まえて、 聞き上手になることを意識しているのですがなかなか難しいです。 相手が「~ってことがあって、~ってことがあったさ」とかいう言葉に対して 「ああ、~って○○だよね~」と私が返すと相手は「うーん…?」という感じになってしまうことがあります。 そういう反応を相手がするたびにどんどん自分の発言に自信がなくなってきて、 何か言葉を返すよりもただの愛想笑いになってしまったりやけに大げさなリアクションになってしまったり… 何て返そうかって考えてしまい言葉に詰まったりしてしまいます。 また人の悩みを聞いてあげたりするときなども、自分に自信がないのもあって、うまく相談にのることができずにいます。 こんなことがあるので、最近人と話しても楽しいと思えず人と関わることにも消極的になってきてしまいました。 せっかく相手が話しかけてくれたりするのに会話が膨らみません。 もっと友達と仲良くなりたいのに、なかなか距離が縮まりません。上辺だけになってしまいます。 人と楽に話せるようになりたいです。相手に気を遣わせない話し方をしたいです。 ここまで読んでくれた方ありがとうございました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に話せないから、聞く側に周るというシフトチェンジでは駄目なんだよ。聞くという行為は貴方自身が相手に対してしっかり興味を持つ事から始まるんです。興味を持って、貴方なりに相手に自分を解放して相手の言葉を受け止めることで始めて聞くという行為が成り立つ。 そしてそうやって興味を持って話を聞けば、自然と貴方の中にただ流れてきた言葉だけじゃなく色々な広がりや変化が生まれるんです。 漠然と聞いてても駄目なんです。 話しかける積極さも大事。そして積極的に興味を持って聞くという姿勢もまた大事なんです。貴方はその相手に対する興味の部分と、自分を解放して伝えていく部分に課題がある。 相手が興味を持って発信してくれてるんだから。 貴方もそれに対して興味を持って向かい合って受診して、貴方なりの発信をしていかないと。特別な事を求められてる訳じゃないんですから。上手くとかきちんと正解を~のような気張りは要らない。 貴方には貴方らしさがある。それをもっと大事にして、それを伝えていけてこそ相手は貴方という人間を感じられる。相手も貴方に興味が持てれば、話はさらに膨らんでいくんだからね☆
その他の回答 (1)
100%気持ちの問題ですね。 おしゃべりな人ほど相手のことなんかお構いなしに話します。 会話にテクニックなんていりません。 もしテクニックが必要ならレベルの低い学生さんは、全員無口になります。 テクニックがいるのは、詐欺をするときだけです。 普通に会話できないって人は、精神的な問題がある人が多いですね。 だから、なるべく相手のことを考えない会話をするようにする。 でも、大事な友達とかだととんでもないことになるので、 どうでもいい人たちに対して練習するんです。 バイトとかそういうところで。 自分らしさ自分の思ったように感情のままに行動する。 周りのことを気にせず。 人間関係がマズくなったら、辞めたらいいわけだし。 とにかく、言いたいことは、自分らしさに自信を持つための練習をしたらどうだろうってことです。
お礼
回答ありがとうございます。 気持ちの持ちようが原因であることは感じています。 例がわかりやすくてすんなり受け入れられました! バイト挑戦してみたいのですが、なかなか時間がなく… とりあえず相手のことを考えすぎないように会話するのはやってみようと思います! 相手によく見られたいとか考えすぎてるから余計ぎこちなくなってしまうと思うので(>_<) 自分らしさを大事にしていけるよう頑張ります。ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 確かにただうまく会話をしようということで頭がいっぱいで、相手に対する興味が欠けていたと思います。 また自分を解放していく部分もまだまだでした。 自分を解放しなければ相手も気持ちを解放してくれませんよね(>_<) 課題がたくさんあることに気がつきました。 これを意識してやっていこうと思います。 気持ちが楽になりました。本当にありがとうございました!