- ベストアンサー
日本の貧富の差が是正された理由について
お世話になります。 日本が格差社会になっているというニュース見出しをよく目にしますが、 実際は日本ほど中流社会が一般化している国もないと個人的に思っています。 (中国やベトナムの格差に比べればの話ですが・・・) しかし30年くらい前までは「本当に貧しい人」がまだまだいました。 典型的には母親が内職をしたりというようなものです。 しかし現在では数が少なくなりました。 「ホームレス中学生」の映画を見ましたが、その時代のものでしょうか。 貧しい時代の映画なのに風景が現代で、時代考証があまりできていなくて残念でしたが。 ちなみに日本が平等社会(経済的な)を実現した理由はなんでしょうか? バブルがからんでいるのではと思いますが・・・ 簡単で結構ですのでよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず,マクロデータで現在の日本の現状を見てみましょう. 貧富の差を示すマクロデータはいくつかありますが, ・ジニ係数 ・相対貧困率 ・絶対貧困率 今の現状はこんな感じらしいです. http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_19.html#Hinkon このデータは以下のブログから引っ張ってきたものですが http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/28306883.html 現状を一言で表すとすると「日本は格差はあるが,食いっぱぐれがない」というのが現状です.(このブログ主いわく)つまり… ・格差は存在する(ただ最近はジニ係数を見る限りこれも是正傾向にある) ・ただ絶対的な貧困者はあまり存在しない ということです.下に関しては先進国で唯一スラム街が存在していないことなどが間接的な証拠になるでしょう. (まとめ) ・別に日本は平等社会なんかじゃない.格差はある(社会主義じゃあるまいし) ・ただ,食い物がなくてのたれ死ぬことはない国 ということです.まあ,ある意味理想的な社会だと思いますが,なぜ実現できたのか考えてみます.以下は私の仮説です.(というわけで根拠なし) ・貧しい人でも教育が受けられる 江戸時代の寺子屋は貧しい人でも読み書き・そろばんができるようにするものでした.(そして現在もこの精神は受け継がれているように思えます)これは貧しい人たちの助けになったのでは?そもそも欧米はエリート社会で貧しい人たちは教育もまともに受けていません.(ここらへんが格差がでる理由じゃないかなあ) ・所得の再分配がうまく行われている ジニ係数を見るかぎりですが….つまり,所得が低い人たちにたいし,最低限生活できるだけの所得の再分配は行っているってことですね. ・単一民族国家である 基本ほかの先進国は多民族国家,さまざまな言語・バックグラウンドをもっています.これはなんらかの格差を生む原因になりそうな気がします.(実際フランスやドイツは移民問題がありますよね) 逆に日本は基本日本民族しか住んでいない国です.同じ言葉を話し,同じ文化を共有し,同じ教育を受ける….格差が生まれにくい構造であるのは間違いなさそうです. まあ,間違い・矛盾はある意見だと思います…参考になりそうなら参考にしてください.
その他の回答 (6)
- hanakuso10
- ベストアンサー率30% (34/112)
バブル前まではほぼ平等といっても差し支えがないと思います。厳密に言うと豊かになる機会がほぼ均等だったのではないでしょうか。 聞いたことはありませんでしょうか、総中流意識でした。 戦後の日本は一貫して中流層を増やして国を豊かにする政策だったからです。高級官僚の指導の下(出身の政治家を含む)、政財官が一体となり、労働組合も経営側と協力し(御用組合といいます)、全て豊かになるの1点に集中して働きました。 こういう政策は富国だけでなく、冷戦下では反共防衛の為にも必要でした。極端な貧乏は共産主義の勢力を強めるからです。また、極端な反政府勢力は豊かになるという一連の政策の障害にもなります。 バブルまではこの構造がウマく働き、本当に豊かかどうかは疑問ですが、食べれない人はまず見なくなりました。 バブル崩壊以降は、この構造が逆に不況をもたらしています。 別にアメリカで金融危機が無くても日本は景気が良くならない構造になっています。この社会構造を変えるべく構造改革が必要ですが、進んでいません。 今は、以前と同じようにお金持ちになった人も多少いますが、平均的に貧乏になり、企業に社会保障制度を肩代わりさせていたツケと、中途半端な改革のせいで、経済的に転落した人が貧乏から抜け出せなくなる状態になっています。 格差があるかと云うと、前より貧乏な人が増えたと云うことでしょうか。 昔の貧乏と時代も教育も違いますので、比較してよいものかわかりません。但し、今、貧乏の子は貧乏となる可能性が強くなっています。1世代この状況だとまさに格差は固定してしまうでしょう。 なお、ホームレス中学生は違います。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。
- teccrt
- ベストアンサー率35% (91/257)
「ホームレス中学生」という映画は見ていないのですが、経済的な平等社会を実現できた理由というのは、ここ数十年ではなく明治維新以来の100年が適切な方向で進んできたからでしょう。 開国によって、経済の近代化を余儀なくされましたが、明治政府が「身分の平等」と「義務教育」の制度を実現させて学歴社会を作ったことが最大の要因だと思います。 完全に差別が消えた訳ではありませんが、裕福な家の出身だろうが、貧しい農家の出身だろうが、学校へ通うことができた。そして、勉強して優秀な大学を卒業できれば、出身に関係なく役人になれたし、大企業に勤めることもできた。 これで、出自よりも能力の高い人が国や企業の中枢を占めることになり、利権が特別な立場の人たちだけではなく学歴を極めた人に分け与えられることになったので、利益配分などがまともに行われ、身分による所得差が縮まることでますます学歴社会に拍車がかかるという、経済的平等社会を作るには好循環が生まれたのだと思います。(学歴がある=能力がある、ではないけれど、学習意欲がある、自らの能力を高め続ける人の占める割合が高いということで、この議論では「学歴がある≒能力がある」とします。) ただし、こういう社会的なシステムはいつか硬直化して時代に沿わなくなるので、今では学歴社会の弊害の方が大きく、日本社会が停滞しているのは質問者さまもご存じかと思います。 そういう意味では、たった数十年前に100年間の学歴社会邁進の理想社会を達成しましたが、早くも今見直しの時期にさしかかっていると言えると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。
- vantice
- ベストアンサー率18% (42/227)
何か出鱈目な意見言ってるのいるな。 格差が拡大したのは、バブル以降。1990年~ さらに拡大したのは、2000年~ 派遣の拡大。 また、1998年に起きたアジア危機、で日本の大企業が倒産にびびって失禁して臆病になったのが大きい。 アジア危機は白人などが起こしたもので馬鹿日本人は本当に真性の馬鹿であることが証明されました。 日本が平等社会を実現したのは、なんにしても、「極東」 だからでしょう。 アジア各国は、欧米列強主義によって順次占領されました。 日本もロシアに占領されかけたが、日露戦争で。 お金をなんとか莫大な金額をもらい、上手く切り抜けられただけ。 あとはアジア周辺国が弱体化しているのを良い事に、つけあがって勘違いして 第2次大戦に参加しただけ。自惚れ。 そして今、アジア各国が伸びてきたので今よりは落ちぶれるでしょう。地位的には。 しかし、日本人が従順で、何も考えないで仕事をする、その農耕民族的要素が大きかった。 低賃金でも、偉い人には文句を言わない風土がある。 また、政策がアメリカに占領されて良い方向に動かされたのも大きい。 アメリカの繁栄と拡大の恩恵を世界で最も受けられたのが日本。 だから今後はどうなることやら。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。
- cobe
- ベストアンサー率23% (54/227)
おそらく格差と貧困とを混同されていると思います。実際にメディア上でも格差問題と貧困問題が区別できてない人が多いです。 貧困は、飢えて死ぬような人の絶対数を問題にするのに対して、格差は純粋に貧富の差です。 したがって、全員が貧困な国は格差はゼロで平等な社会です。一方で中流家庭と超富豪で構成される国は、貧困問題はなくても格差は存在します。 人間の幸福度というのは絶対指標では感じることは難しく、仮に自分が豊かになっても、他人がもっと豊かな場合には、幸福を感じにくいものです。つまり嫉みですね。非常に醜い発想ですが、実際にはその嫉みのパワーで政治や紛争が起きたりするので、人間が愚かであるということを前提に考えれば、経済的には非合理的であっても、政治的には貧困が増えても格差をなくすような政策が選択されることもあります。 「お金持ちを貧乏にしたところで、貧乏な人がお金持ちになるわけではありません」と斬って捨てていますね。格差を是正しようとお金持ちをいじめる政策をしても、実際には貧困は解決しないということを示しています。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。
- axis2010
- ベストアンサー率22% (45/199)
言葉に踊らされすぎです。 >格差社会 格差の無い社会などありません。格差が無かった事などありません。 >中流社会 そんなものありません。そう”思い込まされて”いるだけです。 一生働いてウサギ小屋しか手に入らないのにどこが中流? >「ホームレス中学生」の映画を見ましたが、その時代のものでしょうか。 15年ほど前の話。時代考証など関係ないです。 単なる一家離散の物語。格差などはまったく関係ない話です。 >日本が平等社会(経済的な)を実現した理由はなんでしょうか? 実現などしていませんし、そんな社会はありえません。 要は「格差が”目立ってきた”」だけの話です。 景気がよければ皆、何らかの職に就けます。 景気が悪ければ、切られる人・就職できない人、が目に見えて多くなります。 それだけのこと。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。
日本は社会主義で昔ほど、同じ価値観でした。 たとえば「巨人、大鵬、卵焼き」など、実際にはそれぞれにアンチの人もいたでしょうが、その3つを好きだと言って非難されることはなかったでしょう。 それと同じように、儲けている人を見て「普通にやってあんなに儲かるはずがない」など、根拠のない非難が平気で許されていたため、みんなが中流意識を持たざるを得なかったのだと思います。 その意味では、少しずつ民主主義へ改善されつつあるのだと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考になりました。