• ベストアンサー

RAIDの記録方式について

ファイルサーバーを導入すべく、RAID対応のNAS(4ドライブ)の導入を考えています。 そこでRAID1とRAID5の記録方式について調べているのですが分からないことがあります。 私の認識では、 RAID1はデータを保存する際、同時に2つのドライブに同じデータを記録するため同じ内容のドライブが2つ存在することになり、ドライブが破損しても交換により復旧が可能となる。 RAID5はデータからパリティ(誤り訂正符号)を生成し、データとともに複数のドライブに分散して記録するため4つのドライブのうち、どれか1つドライブが破損しても、ドライブ交換により復旧が可能となる。 そこで、 RAID1の場合、同じ内容のドライブが2つ存在するので1つのドライブが破損しても、他のドライブにもデータが記録されているためデータが消失することなく破損ドライブを交換することで復旧できることは分かるのですが、 RAID5の場合、データを分散して記録するため1つのドライブが破損した場合には、破損ドライブに記録されているデータは他のドライブには記録されておらずデータは消失してしまうのでしょうか? それともRAID5でもデータを他のドライブに記録しているのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

> RAID5の場合、データを分散して記録するため1つのドライブが破損した場合には、破損ドライブに記録されているデータは他のドライブには記録されておらずデータは消失してしまうのでしょうか? > それともRAID5でもデータを他のドライブに記録しているのでしょうか? 例えば4台構成でRAID5を組んだ場合ですが、「1つのドライブが破損した場合には、残りの3台のドライブに記録された情報から破損したドライブの情報が復元できる」というのが答えです。 同じ容量のドライブ4台構成の場合、3台分のドライブの容量があり、残り1台分がパリティになります 3台目までは普通に0/1のデータを記録していって、4台目(パリティ)は4台で1の数が偶数になるように計算して記録をしていきます 1台目:1 2台目:0 3台目:1 4台目(パリティ):0 (←1の数が偶数になるようにしたので0になる) さて、1台目のドライブが壊れました 1台目:? 2台目:0 3台目:1 4台目(パリティ):0 もともと1の数が偶数になるようにしたはずなので、?には0と1のどちらが入るかわかりますよね? このパリティのドライブを4台目固定にしたのがRAID3、パリティを1~4台目にばら撒いた(分散させた)のがRAID5です (No.1のかたのリンクを見るとパリティが各ドライブに分散されているのがわかるかと)

wpo_elth
質問者

お礼

とても分かりやすいご回答でありがとうございます。 そういうことだったんですね。 勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • OMEGAT
  • ベストアンサー率70% (455/642)
回答No.1

以下のサイトの解説などが、分かりやすいように思います。 特集 RAIDの基礎知識 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/raidglossary/raidglossary01.html

wpo_elth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンクとても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A