- 締切済み
exe拡張子をいじってしまって、動きません!
ツールからフォルダオプションにいきまして ファイルの種類のところで 新規をクリックして、「exe」といれて そのまま「OK」をクリックしたら それ以来、exeのもをクリックしても起動しなくなってしまいました。また「このプログラムを関連づけてください」となってしまいました どうすれば直るのでしょうか お願いします! ちなみに [スタート]→[ファイル名を指定し実行]→ command を入力して[OK]をクリックする。 の方法を実行してみましたが、 command を入力してokを押しても「このファイルは開けません」となります。 また、http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;306084のシステム復元でも残念ながらだめでした。 大変困っています。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
- shinya23so
- ベストアンサー率50% (80/159)
No4です。 一応、ツールからフォルダオプションにいきまして exeの設定をもう一度してから(消してあると多分この方法は無理)、 XPの場合 [スタート]-[ファイル名を指定し実行] から command を実行 C:\>assoc .exe=exefile C:\>ftype exefile="%1" %* やってみてください。
補足
回答ありがとうございます。 あの・・・ 拡張子はexeで、 関連付けられるファイルの種類は何に設定したらいいですか? 適当に設定したらできなかったので・・・
- shinya23so
- ベストアンサー率50% (80/159)
XPの場合 [スタート]-[ファイル名を指定し実行] から command を実行。 C:\>assoc .exe=exefile C:\>ftype exefile="%1" %* 再起動しなくてもいいかもしれない。
補足
回答ありがとうございます。 command を実行を押しても、このファイルは開けませんとなってファイルが開けません・・・
すみません、途切れてしまいましたが2の続きです。 「exe」のフォルダオプション設定を消してみましたか? Windowsは、EXEなど動作に不具合が出る設定はできないようになっているので、設定を削除すれば元に戻る可能性が高いのですが... (レジストリで変更した場合話は別です。)
「exe」のフォルダオプション設定を消してみましたか?
補足
自分が編集したexeのファイルをですよね? 消してみました。 ですが、変わりなく機能しません・・・
- n_kudoujp
- ベストアンサー率43% (81/187)
まず、OSは何でしょうか。それによって対応策が変わります。 Vistaであれば参照URLの方法で直っている人が多いようなので、参考にしてみてください。 ただ、この対策はあくまでVista用なので、違うOSで不用意に実行すると余計ひどくなる可能性もあるので、実行前によく考えて行ってください。
お礼
osはxpです! わかりました。 参考にしてみます。
補足
回答ありがとうございます。 osはxpです! なので試さないほうがいいんですかね・・・?
補足
回答ありがとうございます。 command って打ってokを押しても このファイルは開けませんってなります・・・