• ベストアンサー

この問題が良くわかりません

「小石を地面から19.6m/sの諸速度で鉛直に投げ上げた.空気抵抗は考えずに,重力加速度を9.8m/s^とする.この物体の3秒後の位置を求めよ.」 とありました. 前問で最高点に達するのが,投げ上げてから2秒後.ということがわかっています. なので3秒後は落ち始めてからの問題だと思い, 落ち始めてから1秒後,最高点から9.8m落ちたところ,つまり地上から9.8mだと思いました. しかし,答えには「14.7m」とかいてありました. 数字も合わないし,どこからの距離なのかも書いてないのでわかりません. 本当の答えは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#85207
noname#85207
回答No.5

>なので3秒後は落ち始めてからの問題だと思い,落ち始めてから1秒後, ここまでは合っています。 >最高点から9.8m落ちたところ,つまり地上から9.8mだと思いました. 最高点が地上から19.6mというのは合っています。しかし9.8m落ちたところではありません。加速度と速度を混同しているか、加速度に関する理解が不十分だと思います。 3秒後、すなわち落ち始めてから1秒後に"9.8"なのは速さです。9.8m/sまで徐々に加速しますから、1秒の間に9.8mも落ちることはできません。 >どこからの距離なのかも書いてないのでわかりません. 地上からです。 公式を当てはめて見ましょう。 v = 19.6 - 9.8 h = 19.6t - 9.8t^2/2 = 19.6t - 4.9t^2 = 4.9t(4-t) t = 3を代入すれば答えが求まります。 あるいは最高点に到達する時間をT=0として、 落ちた距離x = 9.8t^2/2 = 4.9t^2、これにT=1を代入して最高点の高さ19.6mから引けばいいです。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 1秒間に9.8m落ちるのではないのですね. これからもよろしくお願いします.

その他の回答 (4)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

>どこからの距離なのかも書いてないのでわかりません 地面から投げ上げたと書いてありますが 高さを求める式を使えば答えは出ます 2秒後の高さは本当に19.6メートルですか? 1秒間に9.8メートル落ちるという根拠はなんですか? この点をよく考えてください 落下距離の式を思い出してください

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 確かに僕の考えが間違っていました. これからもよろしくお願いします.

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.3

ちなみに最高点からは 1/2*9.8*1^2=4.9m落ちています

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 普通に式を使えばいいのですね.何か勘違いしていました. これからもよろしくお願いします.

noname#160321
noname#160321
回答No.2

すいません。なんか変です。 >落ち始めてから1秒後,最高点から9.8m落ちたところ,つまり地上から9.8mだと思いました. これだと、最高点の高さは19.6mになり、一秒に9.8m落ち次の一秒にも9.8m落ちることになります。 重力加速度が全然働いていませんが、それで良いの???

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 等速直線運動でもないのにこれでは成り立たないのですね. これからもよろしくお願いします.

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

まず >落ち始めてから1秒後,最高点から9.8m落ちたところ,つまり地上から9.8mだと思いました. と考えたのはなぜでしょうか? 鉛直上方向を正とすると x=1/2at^2+v0t にa=-9.8、v0=19.6、t=3を代入して x=1/2*(-9.8)*3^2+19.6*3=14.7 になります

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 計算を間違えていました. これからもよろしくお願いします.