- 締切済み
ADSL 伝送損失の値とお勧めの回線速度
こんにちわ 毎度 お世話になってます 今回 引越しすることになり 移転先住所の近隣にあります施設(店舗)の 電話番号にて伝送損失と基地局からの距離長を調べました 結果は、、以下の通りです。。 ○線路距離長 1380m ○伝送損失 24db この結果から推定できるお勧めのADSL回線速度は 何M 契約でしょうか? ちなみに、、現在の契約状況です。。 ○伝送損失 37db ADSL 12M 契約にて 下り実測 5.5~6.0M 程度です 月額費用と契約内容に対して 速度的に(体感速度的に) 特に不満はありません 再契約後 同程度の下りスピードが得られれば十分ですので 安いプランに越したことはありません 伝送損失から逆算しても やはり 12M以上が最低条件でしょうか? ご参考までにご回答をお願い致します
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
現在 》○伝送損失 37db 》ADSL 12M 契約にて 下り実測 5.5~6.0M 程度です で「特に不満はありません」ようでしたらいまのまま(12M)でよろしいのでは。
- Bayonets
- ベストアンサー率36% (405/1121)
ADSLの速度低下は、線路長と伝送損失だけではないのが問題ですね。 色々な案件を見てきた経験から、 ・繁華街か住宅地か ・近所にアパート、マンションが多いか なども大きく影響してきます。 繁華街だと事業所や個人商店などISDNの利用が多く、ADSLが流れるケーブルの中にISDNが含まれていると干渉により速度低下を招きます。 また、アパート、マンションが多いと空き室が『ブリッジタップ』のまま残っていると『反射波』の影響で速度低下が起こります。 これらは繋いでみないと解りません。 ブリッジタップは前以て計測器で調べられます。 >伝送損失から逆算しても やはり 12M以上が最低条件でしょうか? まずそのあたりが無難でしょうね。 さらに日本の電話線路は古いものも多く(最近は線路を光で更新がメイン)紙絶縁タイプも多く残っています。 環境ノイズに大きく影響されるADSLにとっては厳しい環境ですね。
お礼
ご回答に感謝します 全く知らない情報が多かったので非常に助かりました 移転先予定の建物が非常に古いので もしかしたら何らかの影響で 予想をはるかに上回る損失があるかもしれない、、という状況を把握することが出来ました アドバイスにありますように やはり 低速 8M~12M 程度で契約し 実際に実測等を計ってみてから改めて考えた方がよさそうですね 大変貴重なご意見に感謝いたします ありがとうございました
お礼
引越ししないのであれば もちろんこのままです 何も変えません だって「特に不満はありません」ですから。。 引越しするにあたって 住居も回線の条件も変わるので質問したんですが、、なにか?