- 締切済み
あとからRAIDに変更
XP SP3/P5K-PremiumをAHCIで使用しています。 HDDは計3基、 C:/D:(パーティションを切っている) E: F: (E/F共にパーティションは1つの物理的に異なるHDD)となっています。 E:、F:は全く同じHDD(使用開始時期、型番、ファームウェアが同一)で、 今回速度改善のためマザーのRAID機能を利用してRAID0にしようと考えています。 (無論データはバックアップ済みでRAI0のリスクも承知済みです) この場合、 ・C:/D:であるHDDに関しては、クリーンインストールの必要はありますか? →E:、F:のみRAID構成に変更可能でしょうか? ・可能な場合、E:F:は1つのドライブとなると思いますが、あとからもう2台追加して そちらもRAID0構成にし、F:とする事は可能でしょうか? 現在のE:とF:をRAID0としてE:とし、新規に用意するHDD2台をRAID0なF:としたいと考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1
>E:とF:をRAID0としてE:とし、新規に用意するHDD2台をRAID0なF:としたい 可能。RAIDアレイの設定で2組のRAID設定は出来ます。 >C:/D:であるHDDに関しては、クリーンインストールの必要はありますか? RAID0としたE、FにOSをインストールしないならば大丈夫。
補足
ありがとうございます。 追加HDD2台でそれらもRAID0に出来るとの事。 それを聞きまして早速2台のHDDのみでRAID0にしてみました。 当初AHCIモードで使用していましたのでBIOSで単に"RAID"にしたところ Windows起動時にブルーバックになりました。 これは当然なのでしょうが、"RAID"にしないとRAID構築画面に入れません。 とりあえず"RAID"にして構築画面に入り、システム以外の2台をRAID0にし保存。 BIOSに戻りAHCIに戻してWindows起動。これでよろしいのでしょうか? ディスクの管理でベーシックディスク320GBの2倍の596.16GBとなっております。 ドライブレターはE:としました。 しかしRAID0構成である確認方法が分かりません。 デバイスマネージャ(接続別)では Intel ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controller -HL-DT-ST DVDドライブ -ST380811AS(システム用HDD) -Volume0 とAHCIコントローラ下に各HDDがぶら下がっております。 HD TuneではE:を"RAID0 Volume"と認識しているようです。 Crystal Disk Mark2.2でE:は 100MBシーケンシャル Read 157.3MB/s Write 158.8MB/s 512KBランダム Read 53.02MB/s Write 67.52MB/s 64KBランダム Read 0.846MB/s Write 2.372MB/s ちなみに単HDDのC:での結果は 100MBシーケンシャル Read 65.15MB/s Write 60.67MB/s 512KBランダム Read 29.88MB/s Write 28.95MB/s 64KBランダム Read 0.442MB/s Write 1.014MB/s と明らかにE:より劣ります。 これはRAID0である裏付けになりますでしょうか? 色々質問して申し訳ございません。