- ベストアンサー
筋トレ&有酸素運動で理想の体型に!効果的なトレーニング方法と注意点
- 筋トレ&有酸素運動を1ヵ月半続けていますが、へその上から肋骨の下までの部分に変化が出てきました。これは筋肉がついているのでしょうか?また、体脂肪が15%前後なので、有酸素運動をやめて筋トレのみ続ける方が良いでしょうか。
- トレーニング内容や食事内容についてアドバイスを頂きたいです。仕事の日勤と夜勤があるため、トレーニングに影響が出るのか心配です。
- 夏までに上半身を引き締めたい!身長179cm、体重62.5kg、BMI19.6、体脂肪15%前後の身体測定値を持っています。個人差はあると思いますが、効果的なトレーニング方法や注意点について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1ヵ月前と比較して体重が全く増えていませんね。 使用重量は増えていますか? 正直に申し上げますが、一月で体重が全く増えていないとなると、今のトレーニングを続けていても果たしてどれほど筋肥大できるか疑問です。 1、筋肥大には、体重を増やす必要があります。筋肉が付く為には、脂肪が付くほどの余剰熱量が必要です。本当に筋肉をつけたいと思うのなら、5000kcal以上摂るような勢いで、脂肪と筋肉を同時に増やすくらいに摂取量を増やす事が必要です。 2、体重が落ちるような栄養状態での、長時間の有酸素運動は、確かに脂肪筋肉選択せずに落とす運動ですが、釣り合いが取れている、もしくはそれ以上の摂取量で、さほど長時間していないのなら、それほど問題ありません。それよりも、筋肥大のためには、有酸素運動は不要といえます。有酸素運動で使われてしまうエネルギーを、筋合成に使われるであろう可能性に回した方が良いからです。 それから、ジョギングレベルの有酸素運動では、心肺機能の向上はありません。また、長時間の持久運動は、骨を脆くする傾向にあります。 長距離ランナーが定期的にウエイトトレーニングを行なう理由は、筋力UP,維持もありますけど、骨密度の上昇を狙ってのことでもあります。 個人的には、今の段階でこの状態では今夏までには無理だと判断します。今年は、増量で75~80くらいまで増量、その後絞れば来年の夏には、かなり体型も変化しているとは思われます。 交代勤務で、ジムに行く時間が取れないのなら、思い切ってホームトレーニーになるという手もあります。私も、その口です。 今のジムでのマシントレーニングで効果が見出せないのなら、自宅でのフリーウエイトをやった方がいいかもしれません。 ただし、様々な知識を吸収、自分で実践していく必要があります。
その他の回答 (2)
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
筋肉を付けるのが目的でしたら筋トレを行って下さい。 身体全体的なトレーニングを考えてるのでしたら筋トレと有酸素運動も必要だと思います。 有酸素運動は脂肪燃焼には効果的で又、持久力を高めたり、心肺機能、体力、健康維持にもなります。 質問者さんの場合は痩せすぎなので栄養のある食事を摂取しトレーニングに励んで下さい。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
ジョギングをしている人は、独特の細い体型ですので、筋肉が減るというのは、まんざら嘘でもないかもしれません。 ただし、ランニングというのは、軽い方がいいのはお分かりですよね。 出来れば、筋肉すら軽いほうがいいわけです。 スポーツカーは、ボディーが軽く、その軽いボディーには力のアルエンジンが理想ですが、エンジンを小さく軽くするほうがより、スポーティーになります。 ランニングはそちらが目的ですから、当然軽いほうがいいわけです。 身長と体重からして、既に痩せ気味の体型です。走るかどうかはお任せしますが、走ることで体力が上がることは間違いありません。 また、骨格が強くなります。(特に関節)こうした事は、年齢が上がれば、特に有効な健康維持につながります。 なお、ジョギングで走っている一般的な人たちの一ヶ月の距離は100km~300kmくらいです。 有名人は、600km以上走っています。 私も以前は300kmくらいでした。もしも、月間100kmに満たないなら、あまり気にする距離とは思えません。 ・・