- ベストアンサー
通信制の大学
よく通信制の大学は卒業するのが大変だとお聞きしますが、仕事をしながらではなくあくまで卒業することを目的に週3などでバイトしながらでもきついでしょうか? やる気次第だと思うのですが、レポートなどの管理、孤独との戦い(笑)はしっかりとやっていく自信はありますが、内容や卒論が難しすぎるのでは。。。と心配しています。 ちなみに通うとしたら、短大を卒業して看護師免許を取得後、看護学を3年次編入で学ぼうと思っています。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 現在、通信大学に在籍しています。 学部が文系なので、比較できるかわかりませんが 素直に、思ったことを書きますね。 私の学校では、生徒は私も含めフルタイムで働いている人が多く フルタイムで働いている人や また、小さなお子さんがいる主婦さんでも 編入生は2,3年で卒業している人が多いです。 なので、週3回程度のバイトでしたら フルタイムで働いている人よりは 断然勉強する時間があるはずです。 tytoさんは、卒業が目的とのことですので フルタイムで働いて、卒業+教職などの資格を取る人に 比べれば、全くきついとは思いません。 レポートの内容は、他の生徒さんと同じ条件で採点されますので やはり勉強する時間がものを言うと思います。 フルタイムで働いていて大学の勉強をするのは はっきりいってキツイです。 レポートの締め切りとテスト勉強が重なると 睡眠時間を削るしかありません。 それでも、みんな頑張って卒業を目指しています。 スクーリングに行く時にも、仕事を休まなければならないので 周囲の理解が必要です。 なので、tytoさんは勉強する時間もありますし 毎日バイトに出ているわけではないので そのような周りへの気遣いも、あまりしなくて済みますので 他の人よりは有利です。 あとは、tytoさんのやる気次第です。 また、医療系の仕事をしている友人も学士を取るために 通信大学に編入を考えていました。 でも、仕事的にあまり学歴は関係ないとのことで 大学を卒業しなくても学士を取れる 大学評価・学位授与機構というのを調べていましたよ。 http://www.niad.ac.jp/
その他の回答 (1)
・質問者様の場合、高卒後そのまま看護の専門学校に3年通って看護士資格取得、さらに1年保健師養成コースに通って大学卒業と同等の資格+保健師資格を習得されては如何でしょうか? ・そのほうが、アルバイトや卒後の正規就労もしやすいです。 ・3年間の看護士養成系の短大を卒業した場合は、さらに助産師や保健師の資格取得を目指すのでない限り、特に学校に行く必要もなさそうですが。もちろん、4年制の大学の看護学部というのもありますが・・・ ・ヘビーですが、病院併設の看護学校に行くという手もあります。気苦労・体力面の厳しさは同程度かもしれませんが。アルバイトで通新制大学卒業というよりは、労働者としての権利は保障(身分的には安定)されているように思います。
お礼
回答ありがとうございます。 書き方がまぎらましかったのですが私はすでに看護系短大の三年生です。 学士がほしくて、通信はどうなのかな?と思っていたところです。