- ベストアンサー
黒字なのに純資産の減少?
決算が続々と発表されていますね。 で、「決算短信」をみて思ったのですが、企業は利益を出せば内部留保金が増えて 純(総)資産が増えると思っていたのですが、当期は黒字で利益が出ているにも係わらず、 資産が前期に比して減少しているものが多数あります。 当期純利益から配当金を出さないといけない??のは分かるのですが、 その配当金で減少した分の資産以上に、資産が減少しているのはどういうことなのでしょうか? 前期純資産 500億円 当期利益 100億円 当期配当金 50億円 当期純資産=550億円 となると考えていたのですが、決算短信を見る限りどうもこうなって いないようですが、実際はどうなのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念ながらNO.1さんのは答えになっていません。 資産=負債+資本というのは昔の表記であり 現在は、資産=負債+純資産という表記に変わっています。 つまり昔の「資本」と呼んでいたのが「純資産」であり 例では1000万円が1500万円に増加しています。 質問者さんは資産の増でなく純資産の増についてです。
その他の回答 (3)
- denden321
- ベストアンサー率27% (88/322)
今では「資本」という言い方はしないのですね。 時代に取り残されないにしないといけませんね。 PBRは、株価が一株あたりの純資産の何倍かということを表します。 当期が黒字、赤字は関係なく、「株価」と「一株当たり純資産」だけで 計算されます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 完全に時代に取り残されていました(^^; ご指摘のとおり、PBRは純資産の何倍かというのは理解していたつもりなのですが、 持ち株下落などで、損失が出ていればその分当期の黒字が減少しているわけで 一応黒字が出ていれば、その分が純資産に繰り入れられるのでは?と考えていました。 配当と税金以外に、純利益を減少させる要因ってあるのでしょうか? ご回答ありがとうございました。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
NO.2です。 >>株価の下落などで、自己株式や連結子会社の株式の評価損などがあるからでは?と考えましたが、この考えはあっているのでしょうか? 惜しい! 有価証券の評価損は合っていますが、子会社および関連会社の株式は、取得価額で貸借対照表に計上され通常は時価評価しません。 また売買目的有価証券は、時価評価をし評価差額は当期の損益に計上されます。 残る「その他有価証券」というものが期末に時価評価をするが期間損益には反映させずに純資産の変化という形でとらえます。 この「その他有価証券」ですが、売買目的のためのものでなく、企業間の持ち合い株式等がこれに当たります。 なお「資本」が「純資産」と呼び方が変わったのは2005年からです。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 子会社は取得価額なのですか、なるほど~。 またまた色々考えていたのですが、 No2のほうで、評価損があるから黒字でも純資産が減少したのでは、と書いて納得していましたが、 それならその評価損は損失計上するわけで、その分黒字が減っているはず・・・ それでもやはり赤字ではなく、黒字で当期利益が上がっているにも係わらず 純資産が減少しているのは何なんだろうと疑問です。(^^; ちゃんと勉強してみたいと思います。 ありがとうございました。
- denden321
- ベストアンサー率27% (88/322)
>企業は利益を出せば内部留保金が増えて >純(総)資産が増えると思っていたのです まず、総資産と純資産は違います。純資産は「資本」と呼ばれます。 貸借対照表を見てもらうと分かると思いますが 資産=負債+資本となっていると思います。 ものすごい大雑把な話で言うと 例えば、3000万円の住宅を借入が2000万円、 自己資金(資本)が1000万円で建てた住宅販売会社が あったとしましょう。 資産 住宅 3000万円 負債 借入金 2000万円 資本 1000万円 住宅が3500万円で売れて、借入金を全額返済したとすると 資産 現金1500万円 負債 0円 資本1500万円 となり、「儲けは出たが、資産は減りましたね。」 という訳で、利益が出ているのに資産が減少しているというのは 「売上金を負債(借入金など)の返済をしたから」と言えるでしょう。 >当期純利益から配当金を出さないといけない 当期が赤字でも配当を出すことは可能です。 但し、利益剰余金がないとダメですが…
お礼
早速の分かりやすいご回答ありがとうございます。 色々と決算短信を見ているのですが、 黒字決算にもかかわらず、PBR(純資産倍率)が 悪化しているものを散見したため、疑問に思っていました。 (0.9倍→1.0倍など) 逆に赤字決算でもPBRが好転することもあるのでしょうか? (1.0倍→0.9倍など) ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いまは「資本」とは言わないのですね。 昔、簿記を勉強したときは「資本」で習ったような記憶がおぼろげながらあります。 質問後、いろいろ考えたのですが、黒字なのに資産が減少した(PBRが悪化した)のは、 株価の下落などで、自己株式や連結子会社の株式の評価損などがあるからでは?と考えましたが、この考えはあっているのでしょうか? ありがとうございました。