• ベストアンサー

ワンセグ音声だけ聞けるラジオ

AM・FMと、TV音声も聞けるラジオを昔から使用しており、ラジオよりはTVの音声を、通勤時の電車内等で聞いています。 現在はこの製品を使用しています。 http://www.ecat.sony.co.jp/rtc/products/product/index.cfm?PD=18154&KM=SRF-M97V 注意書きがあるように、TVはアナログ放送の音声の為地デジになると、この製品はラジオのみになってしまいます。 そこでこのタイプの製品で、地デジ対応の物が出る可能性はあるのでしょうか。あるいはすでに存在していましたら、製品名をお教えください。 ワンセグは現在携帯電話とウォークマンで所有しておりますが、ご存知のとおり起動するにもなにかと少し面倒ですし、気軽に音声だけ視聴したい私には、現在のラジオ型と比べるとワンセグ機は勝手が違います。画像も必要ありませんので。 ラジオ型は、たしかFMとTV音声は、イヤホーンコードがアンテナになっていたと思いますが、ワンセグだと音声だけでもイヤホーンコードで受信する事は困難なのでしょうか。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、ワンセグや地デジなどの「デジタル放送」の仕組みから簡単に説明します。 デジタル放送は、映像や音声などをデジタル化したうえで、細かく分割(パケット化)し、音声や映像のパケットを混ぜながら送信します。 このときに映像なのか音声なのかがわかるようにパケットに「識別子」をつけます。 受信側は受けたデータから、この「識別子」を利用して必要なデータをより分けてデコードし再生を行います。 なお、パケットはいくつかそろわないと一つのデータにすることができません。 従って、流れている電波の強弱によって感度が弱ければ音声も映像もまったく再生することができなくなります。 また、 >たしかFMとTV音声は、イヤホーンコードがアンテナになっていたと思いますが、 は多少認識が違います。 FMとアナログTVの1Ch~12Chは「VHF」と呼ばれる同じ周波数帯を使用しているため同じアンテナを利用できますが、 アナログTVの13ch以降は「UHF」と呼ばれる別の帯域で、ワンセグや地デジはこちらを使用するため、ラジオとは別のアンテナが必要になります。 >そこでこのタイプの製品で、地デジ対応の物が出る可能性はあるのでしょうか。 完全にデジタルに移行すればともかくとして、需要の面からいってもすぐに出る可能性は低いのではないでしょうか。 (それよりならワンセグ端末を売りたいでしょうから) なお、以下のような「ラジオ付きワンセグ」といった製品はあります。 http://www.sony.jp/oneseg-radio/products/XDV-G200/spec.html

その他の回答 (1)

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.2

携帯電話のワンセグで、音声だけのモードって有りませんか?折り畳み型なら、TVを起動してから折りたためば音声だけ聞けますけど…。 メールが来たり、電話がかかってくると、自動的にTVは一時中断になるはずです。機種にも依りますが、チャンネル変更や、音量調節がサイドボタンで出来たりする物も有ったと思います。

関連するQ&A