• 締切済み

看護学校の受験問題は“易しい”ですよね?

こんにちわ。 同じ質問をまったくカテゴリー違いのところで質問してしまったため、再度同じ質問を投稿させていただきますがよろしいでしょうか。。。 来年の看護学校受験を控えて、希望学校の過去問をネットで入手し解いてみたところ、問題自体が「とても易しい」と感じました。(都立、市立の看護学校)ちなみに国語・英語・数学です。 私自身、社会人で勉強から遠ざかっていたので、正直どのくらい解けるかと不安でしたが、特に英語などずっこけるぐらい易しく感じました。(語弊があったらすみません) 、、、ということは、学科試験ではみなさんほとんど満点に近い得点を狙っているということでしょうか? 人によっては、看護学校受験でも予備校に通っている方もいますよね。あの問題レベルの予備校に行くのですか?(それとも物理や生物などの受験対策で行っているのですか?) よく調べてみると、都立の看護学校の学科試験ではほとんどの人が一次試験をパスしていて、面接で半分に削られるという印象を持ちました。 ということは、学科は足切程度ということでしょうか?それとも学科の結果プラス面接ということでしょうか? 私が主に質問しているのは、、、 (1)都立や市立の学科試験は一般的に(高校3年生からしたら)「易しい」試験なのか? (2)都立や市立での合否は主に、学科試験+面接時での評価の合算 という意識でいいのか? という2点です。 よろしくお願いいたします<(_ _)>

みんなの回答

  • osos630
  • ベストアンサー率60% (42/69)
回答No.3

(1)人によって違うとしか言えないとは思うんですが… 知人が労災の専門学校の社会人入試を受験しましたが、傍目には大した勉強期間と量ではなかったのに合格していました。 学科はそう難しい難易度ではないのかもしれません。 (2)学校によるでしょうが、その理解で間違いないと思います。 看護系の学校の入試では面接の比重が高いと聞きます。 二次以降は、面接試験の点数のみで判断するというところもあるかもしれませんね。 看護に必要となるのは、入試に必要とされる国数英なんかとは全く違うでしょうから。

noname#83748
noname#83748
回答No.2

1.受ける人によるものだと思います。でも都立とか関係なしに看護学科は入試が簡単だって人の問題見て思いましたけどね。(ちなみに今年受験しました) 例えば、昔から勉強嫌いでほとんどやってない人が看護学校行きたいって必死に勉強するかそれとも医学部にめざしているような子が、浪人はしたくないけど医療にかかわりたいからしょうがないけど看護士になろうって妥協してくるには学力差があります。 2.これは学校(都または市の教育委員会)に問い合わせたほうが確実だと思います。 合算ではなく面接は学科試験とは別に換算して最後同じ点数だったときに試験の点数を使う場合もあります。

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんにちは。 1 あなたにしてみたら「易しい」はずです。 2 その通りです。

関連するQ&A