• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40MHzと11nの間連はありますか)

40MHzと11nの関係について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 富士通のFMV-DESKPOWER F/C70D FMVFC70Dのパソコンで、バッファローのAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NHを使っている。通常設定では問題なくネットにつながっているが、倍速モード(300Mbps)に設定しようとすると子機が対応していないと表示される。倍速モードはバンド幅を40MHzに引き上げたことで最大伝送速度が従来の150Mbpsから300Mbpsに増えるものだ。この倍速モードと無線LANの規格11nには何らかの関係があるのかどうか知りたい。
  • 富士通のFMV-DESKPOWER F/C70D FMVFC70Dのパソコンで、バッファローのAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NHを使っている。通常設定では問題なくネットにつながっているが、倍速モード(300Mbps)に設定しようとすると子機が対応していないと表示される。倍速モードはバンド幅を40MHzに引き上げたことで最大伝送速度が従来の150Mbpsから300Mbpsに増えるものだ。この倍速モードと無線LANの規格11nの関係について教えてほしい。
  • パソコンのFMV-DESKPOWER F/C70D FMVFC70Dで、バッファローのAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NHを使っている。通常設定では問題なくネットにつながっているが、倍速モード(300Mbps)に設定しようとすると子機が対応していないと表示される。倍速モードはバンド幅を40MHzに引き上げたことで最大伝送速度が従来の150Mbpsから300Mbpsに増えるものだ。この倍速モードと無線LANの規格11nの関係について詳しく教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.2

単に内蔵無線LANが倍速設定に対応していないということです。 802.11nの規格はまだ標準化されていないので300Mbpsでつなげる手順は共通化されていません。Buffaloの場合、倍速設定という手順で高速化していますので、基本的にBuffaloの無線子機でないと300Mbpsの理論値でつなぐことができないと考えた方が良いです(実際に300Mbpsの理論値でつながっても実効速度は40Mbpsぐらいしか出ませんが)。 NECのルータなどは内蔵無線LANでも300Mbps(理論値)でつながることもあります(無線接続の実効速度も90Mbpsぐらい出ます)が、Buffaloのルータで内蔵無線LANを使って倍速設定できたことはありません(かなりのお宅で設定作業をしていますが)。

k-izumi
質問者

お礼

補足を書き込ませてもらってから,いろいろと学習し,理論速度150Mbpsでつながっている,私の現在の接続は802.11nであり,gatt_mkさんが書かれているとおり,倍速設定に対応していだけということが分かりました。私の頭には802.11n=300Mbpsという変な固定観念がありました。よく考えると理論値54Mbpsを超えた時点で802.11g/bではありませんよね。すごく勉強になりました。ありがとうございました。

k-izumi
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。gatt_mkさんの文章を読むと,無線LAN のルータなどを設定作業を実際にさられたみたいですね。大変参考になりました。結論から言うと ・Buffaloのルータで内蔵無線LANを使って倍速設定できたことはない。 ・Buffaloの無線子機でないと300Mbpsの理論値でつなぐことができない。また,実際に300Mbpsの理論値でつながっても実効速度は40Mbpsぐらいしか出ない。 ということになりますね。実効速度は40Mbpsぐらいなら,無理して子機を買うのも少し考えますね。 1点だけ,補足質問します。結局理論速度150Mbpsでつながっている,私の現在の接続は802.11nでなく802.11gか802.11bということになるのでしょうか。

その他の回答 (3)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.4

300Mなのに 実行値が40Mなら 通常の54Mで十分な気がしますけど 基本が54Mですよね   

k-izumi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。11gが54Mbpsで11bが11Mbpsですよね。私の無線LANの状況を表すクライアントマネージャーでは150Mbpsの理論速度が表示されています。バッファローの無線LAN子機に「WLI-UC-GN」という製品があり,HPには「無線LAN高速化規格 Draft2.0 11n 150Mbps(理論値)」と書かれています。このことから考えると,私の内蔵子機は11nには対応しているが,バッファローの倍速モードには対応していないという結論になります。内蔵子機で150M(理論値)→40M(実効値)です。今の環境でも全く支障はありませんが,300M(理論値)→??M(実効値)というもの試してみたい気がします。ネットで最安3580円で300Mbpsに対応したバッファロー子機が売っているので,購入して試してみたいと考えています。

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.3

#1の回答者です 「子機は本製品の標準アダプタ…」はAirStationのセットの子機という意味でなく FMV-DESKPOWER内蔵という意味なんですね。勘違いしてました。 同製品(FMV-DESKPOWER)の注意事項に > IEEE 802.11n ドラフト2.0準拠で通信を行うためには、 > セキュリティをWPA/WPA2(AES)に設定する必要があります。 とありますが、この辺は大丈夫ですか?

k-izumi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。無線LANのクライアントマネージャを見るとセキュリティがWPA-パーソナル(WPA-PSK)となっています。 > セキュリティをWPA/WPA2(AES)に設定する必要があります。 上記の文章は満たしていると思います。

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.1

FMV-DESKPOWERの内蔵無線LANが有効なままで、その接続を検出して「倍速に対応していない」と言っているのではありませんか?

k-izumi
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。回答を確認させてください。私は内蔵無線LANしか持っていません。バッファロー製品は親機のみの購入です。その前提でFMV-DESKPOWERの内蔵無線LANを一回無効にして設定する必要があるという意味でしょうか。

関連するQ&A