• ベストアンサー

英語の長文について

模試の英語で いつも長文で点数がとれません。配点も高いし落としたくないのですが、どうすればよいのでしょう? やはり語彙力、文法などでしょうか? 2日後に模試があるのですが、少しでも多くの単語を覚えるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -able
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

長文で点数がとれない原因は3つあります 1.時間が足りない 2.語彙力不足 3.読解力不足 1.について 通常模試の長文問題なら1題20分は欲しいところですが、それだけの時間が確保できていますか? もし時間が足りないのであれば、前半の文法問題や会話問題、整序作文問題などに時間がかかりすぎていると言えます それらの問題に時間をとられてしまうということは、その分野の力が不足しているということです 2.について 語彙力の不足はずばり単語力、熟語力の不足です 正直、まずは最低でも1000語程度の語彙力(一般的な単語集の3分の1は完璧!という程度)がなければどうがんばっても読めません 3.について 仮に英文一つひとつの内容はだいたい意味がとれるのに、通読したあとで「で?」となるようであればおそらく現代文の評論も点数が低いのではないでしょうか そういう場合は何語で書かれているかに関係なく、「文意をつかむ」論理的な読み方の訓練が必要です いずれにしてもあと数日で効く特効薬はないので、英語に関しては今回の模試を受けたあとで原因をきちんと分析して次に生かすと割り切り、他の教科の対策に時間をとったほうが賢明かと思います 夏までの模試は問題点を洗い出すためのデータ収集と考えて、点数についてはあまり気にしないでよいと思います

その他の回答 (2)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

長文読解では、単語が解らないので、周囲のわかる部分から推測するようにしてみてください。それでも解らないときには、あてずっぽうですが。 それと、問題読んでから、聞かれているところを頭において文を読んだほうが効率が高いですよね。 普段から、長文読むとベストですが、受験中だとそんな暇無いと思いますので、あまり気にせず教科書の文をたくさん読んで、暗記するようにしたほうが受験には役に立つと思います。 声に出して読みます。自然と単語の解らないものは、引っかかりが出て来ます。また、何度もやることで、口をついて出てくるので英語を書けるようになってきます。あまり、難しくないのでお勧めの勉強法です。 長文読解専用には、小説を読むのがベストでしょうが、多分それは時間とエネルギーのロスになると思います。

  • elks12
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1

塾で高校生の英語を指導しています。 長文には、色々な能力が必要とされると思います。 語彙、文法力はもちろん、文脈を推察する能力も要求されます。 どれも大切な要素ですが、やはり語彙の補強が一番確実でしょうね。 それと、長文を説くコツというのもあります。 私が大学受験したのはもう何年も前ですが、 その頃はロジカルリーディングやパラグラフリーディングなどの参考書を 使っていました。 私のおすすめはロジカルリーディングです。 文頭の言葉などから、文脈を読みとる、など、 すぐに覚えて使える小ワザがたくさんあったと記憶しています。 (amazonなどで検索すると参考書などが出てきます。大手の書店にも置いてあるのでは) 長文のコツが結構つかめると思いますので、 目を通してみてはいかがでしょうか。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A