• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フーリエ級数でノコギリ波をあらわすのですが)

フーリエ級数でノコギリ波をあらわす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • フーリエ級数を使用してノコギリ波を表現する方法について教えてください。
  • 関数f(t)をフーリエ級数で表す際の係数の求め方についてわかりません。
  • 添付のグラフに縦軸の値がないため、f(t)=tが間違っているのかどうかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinisorsa
  • ベストアンサー率44% (76/170)
回答No.3

グラフの最大値を1、最小値を-1と仮定してみると、t=-T/2でf(t)=-1、t=T/2でf(t)=1となります。 そこで、区間[-T/2,T/2]において f(t)=2t/T となります。 この仮定をすると、結果が合います。 目盛が書いていないグラフは困ったものですね。

shin-mind
質問者

お礼

お~確かに落ち着いて考えればそうでした。 恥ずかしいです。 とてもよく分かりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sinisorsa
  • ベストアンサー率44% (76/170)
回答No.2

先ほどのコメントはご存知の内容だったようですね。 f(t)=2t/Tとおいて、 B[n]=(sin nωt-nπcos nπ)・2/((nπ)の2乗) までは出ましたか。

shin-mind
質問者

補足

回答ありがとうございます。早速ですが、 なぜf(t)がそのようになるのか教えていただけませんか。

  • sinisorsa
  • ベストアンサー率44% (76/170)
回答No.1

式中のωと周期Tの間にωT=2πの関係があります。 ωは角周波数を表します。これは、周波数をfとするとき ω=2πfとなります。また周期Tと周波数fの間には f=1/Tの関係があります(これは定義です) ωT=2πを使って式を整理すれば、出てくると思います。 なお、波形の振幅は1になっているようです。