• ベストアンサー

IT業界の職種が知りたいです

IT業界の職種について知りたいのですが、技術職、営業職に分けた場合、業務範囲を考慮するとどの様な職種があるのか、権限が上な順に出来るだけ教えてください。職種として確立している物が知りたいのです。尚、ただ単にシステムエンジニアとかいう風に書くのはカバーする範囲が広すぎるのでなるべく避けて頂くと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

野球のようにルールや守備範囲が決まっている訳ではないので、 会社によって違うしなぁとしかいいようがないような・・・ たとえば、小さなソフトハウスなら 営業して、コンサルティングして、企画書書いて、プレゼンして、受注契約して、システム設計して、ネットワーク設計して、セキュリティー設計して、 詳細仕様書書いて、プログラム書いて、検証して、 ハードを仕入れてセットアップして、納入して、検証して、教育して、運用監視して、 ユーザーサポートしてって行程を1人で全部やる人もいるだろうし、 大企業にいれば、巨大なシステムの一部のプログラムのみを作っていて、それには精通はしているけど、全体がどうなってるかはよく分からないという人もいるでしょうし。 (どっちが偉いとかってことではなく、職種として) 権限というと、それぞれがその行程での責任を持つので、その分野での権限はそれぞれでもちます。 さらに、その上に、1つの行程をチームでやる場合には、チームのリーダーがいますし、 複数のチームで1つのプロジェクトを推進する場合は、全てを統合管理する、プロジェクトマネージャーは存在します。 ただ、権限が上とか下という考え方で、職種をランク付けするのはあまり健康的ではないような気がしますが・・・・ 一昔前の、大型コンピュータの時代なら、 プロジェクトマネージャー>システムエンジニア>プログラマ>テスター>コーダー>パンチャー といった職種の階層構造があって、 経験積んで上に行くみたいなのは確かにあったけど、 今時は、開発環境が効率的になって、システムエンジニアが、プログラマ以下の仕事を全部カバーしてするような時代になって、 その分、システムエンジニアの守備範囲は 客先の業種やアプリケーションの内容に特化した水平方向の職種分けのほうが、強くなってる気がします。 (医療とか、会計とか、ゲームとか、ネットワークとか、それこそ大量な業種があるでしょうけど)

ryuzin
質問者

お礼

なるほど。会社や組織によって様々なんですね。参考になります。私はsuperside0さんのいう所の職種の階層構造が出来るだけ詳しく分かれば良かったのですが、質問の書き方が悪かったみたいで済みませんでした。

その他の回答 (2)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

>職種として確立している物が知りたいのです。 回答No.1のとおり,ルールや守備範囲が定義されているわけではないので,私なら, 公的な資料で用いられている職種分類を借りるか, http://okwave.jp/qa3971400.html?ans_count_asc=2 の過去の私の回答No.3 代表的な転職サイトで用いられている職種分類を借ります。(次は一例) http://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchList.aspx?oc=0302M&did=F011003

ryuzin
質問者

お礼

言葉足らずな質問に答えて下さり有難うございます。参考URLの所にもいってみましたが、私がど素人過ぎて付いていけなかったので、質問の仕方が悪かったのだと反省し、内容を考え直す事にしました。

回答No.2

システムエンジニアの求人上の職種は (入社してから、どんなことするかは別として) 大型汎用系 Windowsアプリ系 オープン系 組み込み系 Web系 携帯系 ゲーム系 ネットワーク系 で分けられていることが多いようです。 といっても、Web系やるならオープンソースやUNIXやネットワークの技術いるし、デザインや画像まで含んでいることもあるし、 ゲームと一口にいっても、メーカーかベンダーかによっても特化する技術が違うので こういう分け方で、きっちり分けられるもんでもないとは思いますが、 まぁざっくりと分けると、という感じなんでしょう。 なお、この職種の分け方では、権限の上下はないです。 権限は、それぞれの会社組織の運営体制の問題で 職種で決まることではないですから。 権限の上下をいうなら、 ・プロジェクトリーダー>チームリーダー>メンバー  とか、 ・社長>部門責任者>....>平社員 かな。 さらに、 ・クライアント>元請け>下請け の階層構造も当然ありまして、 技術的な正解とは別に、メーカー系列の意向とか、クライアントの趣味とかで、鶴の一声でちゃぶ台返されたりとかあるので、 プロジェクト内の権限なんて、所詮は・・・(笑)

ryuzin
質問者

お礼

解釈が読み解きにくい問題に答えてくださって有難うございます。会社ごとに与えられる権限とかは違うでしょうから、一概に、これこれこうだ、とかはいいきれない部分もあるんでしょうね。参考になりました。

関連するQ&A