• ベストアンサー

VistaでGeForce->Radeonがうまく行きません

Vista(SP1)のビデオカードについて教えて下さい。 先日、自作機のビデオカードを、GeForce9500GTから、Radeon HD4670に交換しました。 最初、うっかりnVidiaのドライバをアンインストールせずにRADEONを刺したせいか、 HD4670を認識しているもののデバイスマネージャー上で”!”が付いてしまい、 「このデバイスを開始できません(コード10)」となり、 グラフィックのアクセラレーションが効かない状態になっています。 どうやらsafeVGA(緊急用VGAドライバ)で動いているようです。 いろいろ情報を探してたところ、一旦GeForceに戻すと良いとの事だったので、 ・GeForceに戻してnVidiaドライバをアンインストール、 ・Guru3D Driver SweeperでnVidiaのデバイスドライバーと情報を消去。念のためATIの情報も消去。 ・シャットダウンしてRADEONに交換。 ・ATIのドライバインストールはエラー無く成功 ・再起動 =>やはり(コード10)となり、デバイスマネージャ上の”!”が消えない。 と言う状態です。 CatalystContoolCenter(CCC)も、導入でエラーは出ませんが、再起動すると ATIのビデオカードが無い旨のエラーを表示します。 XPの頃は、勝手にドライバを戻さないよう、システム保護とかを切るとかあったのですが、 他に気をつける事、やっておく事など無いでしょうか。 よろしくお願いします。 CPU:Phenom X4 9950 M/B:GIGABYTE GA-MA790GP-DS4H(BIOS F4) GPU:LEADTEK WinFast9500GT -> SAPPHIRE RADEON HD 4670 O/S:Windows Vista Home Premium(SP1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.2

必要なデーターを他のHDD等に避難させてOSのクリーンインストールから始める事が一番安全な方法かもしれません。 色々やりすぎてOSにも影響が出ている恐れもあります。

Daigo_
質問者

お礼

うーん、やっぱりそれしかないですかねぇ。 GeForceはドライバ削除しても、勝手に認識してUWXGAで起動してくるのに RADEONは"標準vga"のままなんですよね。。。 nVidiaの消し方が足らないのかな??

その他の回答 (2)

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.3

そういえば、付属CDから、HD4670のドライバをインストールしてるなら、AMDからダウンロードしてみてはどうかな? メーカーまでは特定できませんが、HD4670の付属CDのドライバの不具合をよく耳にします。 以前、ここで質問されてた方も、付属CDのドライバが壊れてて、AMDからダウンロードしたドライバで、直った方もおられますよ。 最悪、リカバリしてから、インストールしてみてはどうですか?

Daigo_
質問者

お礼

一応、Radeonのドライバも、9.4, 9.3, 9.1, 8.12と、 AMDのサイトからダウンロードしたものを試しましたが、駄目でした。ううむ。 やはりキレイに入れ直ししかないんですかねぇ・・・

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.1

まず、セーフモードで起動して、ドライバをキレイに削除(ドライバクリーナやスウィーパーを使用)して、再起動後、ATIのドライバをインストールし直してください。

Daigo_
質問者

お礼

うーん、一応、 ・通常起動でドライバをアンインストール(セーフモードでは、ATIインストーラーからアンインストールできなかった) ・セーフモードで起動。デバイスドライバーからアンインストール(デバイスドライバも一緒に削除)  続けてDriverCleanerPro,CCleaner,GURU DriveSweeperで、ATIn、Vidiaのドライバを削除 と、やってますが状況変わらずです。何が行けないんでしょうか。。。

関連するQ&A