• 締切済み

ウェーブレット変換

ウェーブレット変換の勉強をしているんですけど、いろいろネットで調べても計算例がなく難しくてわかりません。 例えば、時系列データが{10,30,20,50,40}とある場合どのようにウェーブレット変換するときの式はどのようになるのでしょうか?また、逆ウェーブレット変換をする時の式はどのようになるのでしょうか? できるだけわかりやすく教えていただけるとうれしいです。

みんなの回答

  • hot-IC
  • ベストアンサー率87% (7/8)
回答No.2

「ウェーブレット」といっても色々あります。 色々あるのですが、さしあたって決めないとだめなのは、  ・連続なのか離散なのか  ・マザーウェーブレットは何にするのか といったところです。 あくまで経験的にですが信号の詳細が未知ならば、まずは   ・連続ウェーブレットで   ・Gabor関数で 行うと良いかもしれません。 (ただし、短時間フーリエ変換と大きく変わらない結果になりますが) 計算方法は・・・本を参照して下さい。 http://www.sbcr.jp/books/download/art.asp?newsid=1620 この本がおすすめですが、残念ながら手に入りにくくなっています。 サンプルプログラムは上記サイトからダウンロードできます。 本をいつか紹介しておきます。 http://www.amazon.co.jp/dp/4320085493 http://www.amazon.co.jp/dp/4627075111

  • kt1965
  • ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1

回答します。 そのデータが、離散量なのか、連続量なのか、はたまた直交系のデータであるのかが分からないと具体的には示せません。 基本的には、フーリエ変換からの応用であり、データ群からなるある曲線を、関数に変換することをフーリエ変換と呼び。ある窓関数、もしくはZ変換によって、変換することをウェーブレット変換と言います。 とりあえず、参考リンクに示しますが、そちらに掲載されている参考文献などを参照されると良いでしょう。 ちなみに、それだけ小さなデータだと、変換やっても余り意味がないような気がします。 では。

参考URL:
http://www.makino.ecei.tohoku.ac.jp/~aito/wavelet/slide.pdf
vcxsdfrew
質問者

補足

データは消費電力のデータでどの種類のデータでしょうか? 小さなデータですけどこれはあくまで例なんで計算の手順がしりたいんです。勉強不足ですみません。。